文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせHOTコーナー《募集(1)》

19/39

埼玉県八潮市

※市役所の【電話】996-2111【FAX】995-7367
※HOTコーナーに掲載の情報について詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

■八潮中央公園の再整備に係るワークショップ
日時:(1)7月10日(水)、(2)10月3日(木)、(3)11月27日(水)(全3回)午後6時~8時
場所:
(1)(2)市役所大会議室
(3)市役所会議室3-4
対象:令和6年4月1日現在、市内在住・在勤・在学の18歳以上の方で、全3回のワークショップに参加できる方
内容:「公園の遊具や植栽など」についての意見交換
定員:5人程度(申し込み多数の場合、抽選)
※報酬はありません。
申込み:6月21日(必着)までに、応募用紙(公園みどり課または市ホームページで入手)を窓口、郵送、ファクスまたは電子メールで公園みどり課へ
【電話】内線321【FAX】997-7669【メール】koenmidori@city.yashio.lg.jp

■ガーデンコミュニティ制度登録者
ガーデンコミュニティ制度は、農地を活かした緑豊かなまちづくりの推進を図るため、農地の耕作・管理などを、農地所有者と市民などが協働で行うものです。市では、農地の耕作・管理などのサポートを希望する農地の所有者と、農地管理に協力する農園サポーターの登録者を募集しています。なお、登録後、農地所有者と農園サポーターが協定を締結すると、農地所有者に対して助成制度があります。

問合せ:都市農業課
【電話】内線299

■夏期保育所・学童保育所補助指導員
日時:月~金曜日(1)午前9時~午後5時、(2)午前8時~午後6時30分のうち7時間45分
※勤務日数・時間は要相談
場所:
(1)保育所4カ所
(2)学童保育所5カ所
対象:
(1)7月から9月の間で自身が在籍する学校の夏期休業期間に、おおむね10日勤務できる保育士資格取得を目指す学生(高校生を除く)
(2)7月20日から8月25日までの期間中に、10日以上勤務できる18歳から60歳くらいまでの方(学生可、高校生を除く)
内容:
(1)保育業務の補助など
(2)学童保育所運営の補助など
定員:(1)4人、(2)8人(面接により選考)
報酬:
(1)時給1,105円
(2)時給1,248円
申込み:6月28日(必着)までに、「八潮市会計年度任用職員登録票」(写真貼付)を窓口または郵送で保育課へ
【電話】内線884

■第56回シラコバト賞候補者
対象:市内で地域貢献活動を実践していて次の基準を満たす個人または団体(他薦のみ)
・常時活動…年3回以上で8年以上継続
・定期活動…年1回以上で12年以上継続
詳しくは、募集冊子(市内公共施設、社会福祉協議会または市民協働推進課で入手)または、彩の国コミュニティ協議会ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
申込み:6月28日(必着)まで

問合せ:
彩の国コミュニティ協議会【電話】048-830-2817
八潮市コミュニティ協議会事務局(市民協働推進課内)【電話】内線328

■まちづくりワークショップ
日時:8月7日(水)・8日(木)・9日(金)のいずれか1日 午後1時30分~3時30分
場所:市役所大会議室
対象:令和6年4月1日現在、15歳以上の方で、市政に対する関心がある方
内容:第6次八潮市総合計画策定のため、「想い描く未来の八潮」について意見交換
定員:各日12人(申し込み多数の場合、抽選)
※報酬はありません。
申込み:7月5日(必着)までに、A4用紙に住所・氏名・生年月日・電話番号・参加希望日を記入し、窓口、郵送または電子メールで企画経営課へ
【電話】内線885【メール】m-kikaku@city.yashio.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU