文字サイズ
自治体の皆さまへ

やしお八つの野菜 de 健康レシピ《レシピ93》

38/39

埼玉県八潮市

■小松菜の焼き春巻き
今月は、健康づくりの料理教室のメニューから、「小松菜の焼き春巻き」をご紹介します。

▽材料 4人分
小松菜 200g
竹の子 150g
スライスチーズ 4枚
かにかま 16本
ツナ缶(油漬け) 1缶
春巻きの皮 8枚
油 大さじ4
(A)小麦粉 小さじ1
(A)水 小さじ1

▽作り方
(1)小松菜は洗って皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ600Wで3分加熱する。2cmの長さに切り、水気を切る。
(2)竹の子は一度ボイルしてくさみをとり、細切りにし、水気を切る。
(3)ツナ缶は汁気を切り、(1)(2)と合わせておく。
(4)春巻きの皮の中心部より少し下にスライスチーズ1/2枚と(3)、かにかま2本をのせ、具がはみ出ないように包み、上部の三角の部分に
(A)でのりづけしてとめる。残りも同じように巻く。
(5)フライパンに油を入れて中火で熱し、(4)を並べて表面に焼き目をつける。

問合せ:保健センター
【電話】995-3381

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU