■第2回垳(がけ)サミット
~「方言漢字」の聖地から報告~
日時:2月23日(祝)午後2時~4時
場所:やしお生涯楽習館セミナー室4
内容:「ガケと地名」をテーマに、身近な地名や漢字の地域性を考える
講師:笹原宏之(ささはらひろゆき)さん(早稲田大学教授)ほか
定員:30人(当日先着順)
費用:無料
問合せ:八潮の地名から学ぶ会・昼間
【電話】090-4389-4895
■春の洋らん展示会
日時:3月6日(木)~9日(日)午前10時~午後3時(6日は正午~)
場所:やしお生涯楽習館展示コーナー
内容:色鮮やかで美しい洋らんの展示
問合せ:八潮洋ラン同好会・中田
【電話】080-1204-5802
■着物着付同好会(会員募集)
日時:毎月第2・4火曜日 午前9時30分~正午
場所:りらーと八幡公民館ほか
内容:着付の練習
費用:入会金1,500円、月会費1,000円
問合せ:着物着付同好会・石村
【電話】995-9265
<この記事についてアンケートにご協力ください。>