文字サイズ
自治体の皆さまへ

北本あんぜん情報 第132号

45/48

埼玉県北本市 クリエイティブ・コモンズ

■車上狙いに注意!
市内では、一般住宅や店舗駐車場等に駐車した自動車や自転車からバッグ等を盗まれる被害が多発しています。下記のような防犯対策をとりましょう。
・短時間でも車両を離れる時は、完全に窓を閉め、キーを抜きドアロックする
・貴重品を車内や自転車の前カゴ等に置きっぱなしにしない
・警報機等盗難防止器具を複数併用する
・自宅駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する

■預貯金詐欺に注意!
預貯金詐欺とは、市町村等の自治体職員等を名乗り、医療費などの払い戻しがあるからと、キャッシュカードの確認や取替の必要がある等の口実で自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取る手口です。下記のような防犯対策をとりましょう。
・キャッシュカードを他人に渡さない
・暗証番号は他人に教えない
・常に留守番電話機能を設定しておく
・迷惑電話防止機器を利用する
・お金の話が出たら、家族や身近な人に相談する

■自主防犯団体を紹介します
〔東9自治会防犯パトロール隊・地域防犯 推進委員東地区長 萩原綱夫(つなお)さん〕
私たち、防犯パトロール隊は結成20年を迎えました。メンバーは自主的に集まったボランティアで、中丸小学校の子どもたちの見守りを続けています。
皆さんが明るく挨拶してくれることにやりがいを感じます。今後も子どもたちが安全に通学できるよう、見守りを続けていきます。

■年末年始に取り組んでおきたい防犯対策
◆空き巣に注意!
年末年始は、帰省などで、自宅を長期間留守にする方が増えることから、空き巣などの侵入窃盗被害が多発する可能性があります。下記のような防犯対策をとりましょう。

◇対策のポイント
・在宅時、不在時を問わず、出入口や窓を施錠する
・家の周囲に侵入の足がかりとなるものを放置しない
・防犯カメラ・センサーライトなどの防犯グッズを活用する
・長期不在時の場合、郵便受けに郵便物が溜まらないよう配達止めなどを行う

◆還付金詐欺に注意!
県内では、還付金詐欺の被害が多発しており、年末にかけて被害の増加が懸念されます。ATMでお金が返ってくることは絶対にありません。還付金詐欺の被害に遭わないために、下記のような防犯対策をとりましょう。

◇対策のポイント
・電話でお金の話が出たら、家族や身近な人に相談する
・公的機関の名を出されても信用しない
・迷惑電話防止機器を利用する
・常に留守番電話機能を設定しておく
・ATMで通話しない

防犯情報等を配信中
北本メールをご利用ください
(本紙の二次元コード参照)

問合せ:くらし安全課交通・防犯担当
【電話】594-5522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU