■北本野菜に舌鼓♪きたもとマルシェに行ってきました!!〔山北陽子さん〕
こんにちは。市民リポーターの山北陽子です。
12月17日、きたもとマルシェが開催されると聞き、きたもと「四季の恵み」マルシェ(北本市農業ふれあいセンター)へ行ってきました。
10時開場、商品がなくなり次第終了とのことだったので、早めに会場へ。お目当ての採れたて北本野菜は地場物産館桜国屋の入り口前に並んでいました。
大根、小松菜、キャベツ…どれも大きくて立派な野菜ばかり。フルーツ人参(アロマレッド)や、ここ数年でよく見かけるようになったロマネスコ等もあり、思う存分買い物を楽しむことができました。
and green CAFE前の広場では今回2つのキッチンカーが北本野菜を使った特別メニューを用意して出店されていたので、タットゥカダさんの「豆と野菜のサンバルカレー」と、イッチアさんの「ピザ・ロマネスコ」を堪能しました。
北本市には桜国屋以外にも新井果樹園、加藤トマト園、横山農園、五味農園、BTファーム、いとうふぁーむ等、有人無人合わせると70軒以上も農産物直売所があるそうです。休日に北本野菜を求めて直売所めぐりをするのも楽しそうですね。
■第44回北本市総合防災訓練はまるでテーマパークでした!〔山下太郎さん〕
市民リポーターの山下太郎です。
11月19日、第44回北本市総合防災訓練が総合公園で実施されました。
芝生ひろばで、ひときわ賑やかな体験ブースがありました。「子ども放水体験」です。
このブースでできるのは、消防団の皆さんが管理している「本物の筒先(つつさき)を使った的あて」です。
的の用意を担当する消防団員はびしょぬれです。子どもには水圧が強いからか、それともわざとなのか、どうにも狙いが定まらないからです。子どもも大人も楽しいイベントでした。
第三分団の島村亮一さんにインタビューしました。
「私たちは普段から夜間訓練などを行い、いざという時に備えています。訓練に加えて、火災予防運動もしています。夜回り、いわゆる「火の用心!」は年3回。春の火災予防運動、秋の火災予防運動、そして年末年始火災特別警戒です。これから空気が乾燥する季節です。火災にはくれぐれも用心してください。今日の「特別点検」の準備は7月から始めました。週2回の消火訓練を重ねてきました。その成果が発揮できて、嬉しいです」
「災害に強い北本市」は、消防団の皆さんの日ごろの活動にも支えられています。ありがとうございます!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>