文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》さくらの季節(2)

2/43

埼玉県北本市 クリエイティブ・コモンズ

■〔Point〕イベントに参加する。
◇北本さくらウォーク2024
市内の桜と歴史・文化遺産を巡り、春を楽しみながら、自分のペースで楽しくウォーキングしませんか。
日時:3月30日(土)8:30~9:30受付・随時出発 ゴール後現地解散(雨天決行、荒天中止)
コース:市役所からサンアメニティ北本キャンプフィールドまで3km、6km、8kmの3コースを用意
費用:1人100円(当日集金)
定員:500人(申込順)
申込み:3月15日(金)までに生涯学習課、体育センター、文化センターまたは各公民館にある申込書に必要事項を記入し、各窓口へ直接、または市ホームページから申込み。
その他:
・参加者には記念品(缶バッジ・花苗)をプレゼント
・小学生以下は大人同伴
・ゴール地点で豚汁を提供します

問合せ:北本さくらウォーク実行委員会事務局(生涯学習課生涯スポーツ担当)
【電話】594-5568

◇きたもと森林セラピーガイドツアー「さくらと歴史とカタクリと」
歴史スポットや貴重なカタクリの群生地、気持ちの良い森の中を歩いてめぐる森林セラピーツアー。歴史解説に耳を傾けながら、春の訪れを感じるお散歩に出掛けませんか。
日時:3月24日(日)9:30~15:30(荒天中止)
内容:サンアメニティ北本キャンプフィールドから出発し、高尾宮岡トラスト地、高尾氷川神社、阿弥陀堂エドヒガンザクラ、カタクリ自生地などをめぐります。
費用:1人5,000円(お花見弁当、ティータイム、歴史解説付き)
定員:15人程度(先着順)

申込み・問合せ:北本市観光協会(【電話】591-1473)へ電話または本紙特集面5ページの二次元コード参照から。

◇きたもと桜めぐりマップ
特集で紹介しきれなかった桜スポット情報や周辺の飲食店情報を掲載した1冊。市役所、北本市観光協会、and green CAFE、北本駅で配架しますのでぜひご利用ください。

◇Instagramイベント #きたもとさくら2024
一緒にInstagramで北本を盛り上げませんか?
あなたが撮影した北本の桜に「#きたもとさくら2024」をつけて投稿してください♪
参加作品は北本市公式アカウントでシェアするほか、一部作品は「広報きたもと」5月号に掲載します!
参加方法:
(1)市内で桜の写真を撮影(過去の写真もOK)
(2)北本市公式Instagram(@kitamoto_city)をフォロー
(3)「#きたもとさくら2024」と撮影場所を記載して投稿!
市公式アカウントでも開花情報などをお届けします!
ぜひフォローしてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU