文字サイズ
自治体の皆さまへ

《注目3》オレンジカフェを市内5か所へ拡大

9/47

埼玉県北本市 クリエイティブ・コモンズ

オレンジカフェは、認知症の人や家族、地域住民が会話やレクリエーションを楽しむ場所です。認知症について関心のある人や地域の人も参加でき、人と人のつながりを大切にし、日々の生活を豊かにします。認知症に限らず、介護をしている人も歓迎です!
今まで文化センターのみで実施していましたが、今年度から市内5か所に大きく拡大し、各カフェに愛称が付きます。
事前申込みや予約は不要です。お気軽にご参加ください。

■1.オレンジカフェ オレンジ茶房
日時:毎月第2木曜日14:00~15:30
場所:生活クラブ生協北本生活館1階(中央4-67)
費用:お茶代100円

問合せ:西センター
【電話】591-3495

■2.オレンジカフェひがし
日時:毎月第2火曜日10:00~11:30
場所:ヘイワールド3階特設会場(深井6-87)
費用:無料(参加費無料。お茶は持参、または店内で購入可)

問合せ:東センター
【電話】577-5100

■3.オレンジカフェひだまり
日時:毎月第4金曜日13:30~15:00
場所:コープみらい北本介護センター1階地域交流スペース(下石戸1512-1)
費用:お茶代100円

問合せ:北本社協
【電話】590-4011

■4.オレンジカフェ寿(ことぶき)
日時:毎月第1火曜日10:00~11:30
場所:南部公民館(二ツ家1-127)
費用:お茶代100円

問合せ:きたもと寿苑
【電話】590-1000

■5.オレンジカフェ文化センター(仮称)
日時:原則毎月第4木曜日10:00~11:30
場所:文化センター(本町1-2-1)
費用:無料(お茶は各自持参)

問合せ:
西センター【電話】591-3495
東センター【電話】577-5100
北本社協【電話】590-4011
きたもと寿苑【電話】590-1000

・「西センター」「東センター」「北本社協」「きたもと寿苑」は、各地域を担当する地域包括支援センターの名称です。
・認知症の介護の方法など、専門的な相談ができる「認知症ケア相談室」も設置しています。
・原則、上記の日程で開催されますが、都合により開催日が変更・お休みとなる月もあります。初回、もしくは久しぶりに参加する場合、開催日を各問合せ先に確認してください。

問合せ:高齢介護課高齢者福祉担当
【電話】594-5539

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU