■文化財保存活用地域計画策定協議会の委員
市内の文化財を中心とする様々な地域資源を計画的に保存・活用するための実施計画の策定にあたり、意見をいただく協議会委員を募集します。
応募資格:以下のすべてを満たす人
・市内に1年以上在住の18歳以上
・市の審議会等の委員でない
・平日の会議に出席可
・市内の文化財や自然に関心が高い
募集人員:1人(応募多数の場合は選考)
任期:7月1日~令和8年3月31日(予定)
報酬:会議出席1回につき5,500円
申込み・問合せ:6月19日(水・必着)までに担当窓口で配布する申込書に必要事項を記入し、文化財保護課(【電話】594-5566、〒364-8633住所記載不要)に郵送または直接。
■市町村の国民健康保険事業の運営に関する協議会の委員
応募資格:以下のすべてを満たす人
・市内に引き続き1年以上住所を有する国民健康保険の被保険者
・8月1日現在18歳以上71歳以下
・現在、市の審議会等の委員でない
募集人員:1人
任期:8月1日~12月31日
報酬:会議出席1回につき5,500円
内容:市の国民健康保険制度の運営についての調査・審議
その他:任期中は市の非常勤特別職員となります
申込み:市販の履歴書に必要事項を記入のうえ、応募動機と国民健康保険制度や医療保険制度に対する意見(400字程度)を添付し、6月17日(月)~28日(金・必着)に下記担当(〒364-8633住所記載不要)へ郵送または直接。
問合せ:保険年金課国民健康保険担当
【電話】594-5541
■第59回文化のつどい参加団体
日時:
・11月9日(土)楽器演奏、芸能団体
・10日(日)ダンス・バレエ・舞踊
・24日(日)合唱団体
場所:文化センター
参加資格:
(1)市内在住、在勤の人で構成する団体
(2)代表者が運営委員会へ出席できる団体(第1回運営委員会を7月13日(土)午前中に文化センターで開催予定)
申込み・問合せ:6月21日(金)までに申込書を生涯学習課社会教育担当(【電話】594-5565・平日)、文化センター、地区公民館等へ提出または本紙情報面9ページの二次元コードから。
■生涯学習情報誌の掲載団体
市内の公共施設等で活動しているサークルや団体の紹介冊子、「生涯学習情報誌」への掲載を希望する団体を募集します。
対象:市内施設等で活動するサークル等
申込み:7月7日(日)までに、市ホームページに掲載している申込書、または生涯学習課(平日のみ)、文化センター、各地区公民館等、サンアメニティ北本キャンプフィールド、体育センターに配架している申込書に必要事項を記入し、各施設へ直接。
問合せ:生涯学習課生涯学習担当
【電話】594-5567
■「平和」「いのち」がテーマのメッセージ・ポスター等
7月~8月は平和を考える月間です。7月31日(水)~8月4日(日)に開催する「平和を考える集い」会場に展示するメッセージ、ポスター等を募集します。
テーマ:「平和」、「いのち」
部門:「俳句」・「短歌」・「私のメッセージ」・「平和ポスター」・「平和標語」の5部門
応募数:各部門とも1人3作品以内
応募対象:市内在住の小学生以上
応募方法:
・A4版以下の用紙(はがきなど)で応募
・住所・氏名・電話番号を記入(氏名の掲載を希望しない人は「匿名希望」と記入)
※ポスターは四つ切り(39cm×54cm)以下の用紙を使用し、タイトルと作品に託した平和への想い等も記入
申込み・問合せ:6月21日(金・消印有効)までに平和を考える実行委員会事務局(市民課市民相談担当〒364-8633住所記載不要、【電話】594-5529、【FAX】511-1710)へ郵送、FAXまたは直接。
■第58回北本市市民文化祭 芸術展の実行委員
10月25日(金)~27日(日)に開催する、市民文化祭芸術展の実行委員を募集します。
内容:会議への出席(6回程度)、当日の運営等
対象:市内在住、在勤、在学の人または市内で活動しているサークル等の会員
その他:ボランティアのため、謝礼等はありません。
申込み・問合せ:6月12日(水)までに生涯学習課社会教育担当(【電話】594-5565・【FAX】593-5985)へ電話またはFAX。FAXには下記事項を記入してください。
・件名「第58回北本市市民文化祭芸術展の実行委員募集」
・氏名(ふりがな)
・住所
・電話番号
・所属している場合はサークル(団体)名
<この記事についてアンケートにご協力ください。>