■小学校入学児童の健康診断
対象:来春小学校へ入学するお子さん(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
場所・日時:
※受付開始は12:00頃を予定。
※車での来校不可。
※健診時間に合わせて「子育て講座」を実施予定です。
その他:9月以降に通知を郵送。同封の書類に必要事項を記入し、当日持参。
問合せ:学校教育課学事担当
【電話】594-5563
■中学3年生のインフルエンザ予防接種費用の助成金
内容:上限4,000円
対象:
・居住地問わず市内の中学校へ通う生徒
・市内に居住し、他市の中学校(私立も含む)へ通う生徒
※10月1日(火)~令和7年1月31日(金)に受けた予防接種が対象
申込み・問合せ:令和7年2月28日(金)までに学校教育課学事担当(【電話】594-5563)へ直接。
■北本市立地適正化計画策定に向けたアンケート
立地適正化計画とは、居住機能や医療・福祉・商業等の都市機能の集約を図る計画です。
市では、持続可能なまちづくりを目指し、地域の活力を維持し、暮らしやすいまちを実現するため、立地適正化計画の策定を進めています。策定にあたって、市民の皆さんの生活状況やまちづくりに関するニーズ等を把握し、計画の参考にするため、アンケート調査を実施します。9月中に調査票を郵送予定ですので、届きましたら、ご協力をお願いします。
対象:市内在住の18歳以上の人2,000人
問合せ:都市計画課都市計画担当
【電話】594-5546
■令和6年全国家計構造調査
総務省統計局(埼玉県・北本市)が10月~11月の2か月間、全国家計構造調査を実施します。
この調査の結果は、国民年金・厚生年金の年金額の検討、介護保険料の算定基準の検討、生活保護の扶助額基準の検討、税制改正に伴う政策効果の予測、所得格差・資産格差の現状把握、高齢者の金融資産保有状況の把握など、重要な政策に使います。
対象世帯に統計調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。
問合せ:政策推進課統計担当
【電話】594-5516
■年金生活者支援給付金請求書の提出
新たに年金生活者支援給付金の受取りの対象になる人に、日本年金機構が9月頃から請求書(はがき型)を封筒で送付します。給付金の受取りには請求が必要です。必要事項を記入し、早めに年金事務所へ提出してください。
注意:日本年金機構や厚生労働省、市役所職員を装った不審な電話や案内にご注意ください。口座番号を聞いたり、手数料などの金銭を求めることはありません。
問合せ:
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
大宮年金事務所【電話】048-652-3399)
※自動音声案内「1」の後に「2」を選択
<この記事についてアンケートにご協力ください。>