文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 ~講座~

14/28

埼玉県吉川市

・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
・ファクスは、【FAX】共通と記載されている場合、市役所共通【FAX】981・5392です。

くらしの情報○費用の記載がないものは、すべて無料です。○郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。○ファクスは、共通と記載されている場合、市役所共通981・5392です。

■あいサポーター研修
障がいのある方が困っているときに「ちょっとした手助け」をするあいサポーター。
研修では、障がいのある方からお話を伺ったり、DVDを視聴し、障がいの特性や、手助けが必要な場面などを学びます。
日時:1月29日(月)午前10時30分~正午
場所:市役所303・304
対象:市内在住・在勤の方
定員:15人

申込・問合せ:電話または直接、
障がい福祉課へ
【電話】982・5238【FAX】共通

■あいサポート メッセンジャー研修
あいサポート運動を広める講師(メッセンジャー)を養成する研修で、その役割や障がいの特性、あいサポーター研修の進め方などを学びます。
日時:1月29日(月)午後2時~3時30分
場所:市役所303
対象:あいサポーター研修を受講したことのある市内在住・在勤の方
定員:15人

申込・問合せ:電話または直接、
障がい福祉課へ
【電話】982・5238【FAX】共通

■子育て遊ぼう講座
講師を招き、年齢別に親子で遊ぶ楽しさを体験し学ぶ講座です。
[日時内容・対象]
(1)1月31日(水)ぴよぴよタイム「ベビーダンス」・首の据わっている3カ月~1歳
(2)2月1日(木)とことこタイム「リトミック」・1歳~2歳
(3)2月2日(金)わくわくタイム「リズム遊び」・2歳~未就学児
※時間はすべて午前10時~11時
場所:おあしす(1)(2)フィットネスルーム(3)多目的ホール
定員:先着(1)(2)15組程度(3)20組程度

申込・問合せ:電話または直接、
子育て支援センターへ
【電話】984・6377【FAX】984・6378

■救命講習会(2月開催分)
日時・内容:
(1)2月4日(日)午前9時~午後5時・上級救命講習
(2)2月11日(日)午前9時~正午・普通救命講習I・II(IIは午後1時まで)
場所:(1)松伏消防署(2)南分署
定員:(1)20人(2)30人

申込・問合せ:(1)1月15日(月)から26日(金)まで(2)1月22日(月)から2月2日(金)までに電話で
吉川松伏消防組合警防課へ
【電話】982・3968【FAX】981・7150

■第35回減災リーダー認定講習会
日時:2月17日(土)午前9時~午後3時(予定)
場所:市役所
定員:30人程度

申込・問合せ:1月15日(月)から2月9日(金)までに申込書(市ホームページで入手可)をファクスまたは直接、
危機管理課へ
【電話】982・9471【FAX】共通

■くらしの会 健康教室and消費者講座
笑いヨガは、どなたでも気軽にできる「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動法です。みんなで笑って免疫力を上げ、楽しく体をほぐし、買い物や外出ができる健康年齢を伸ばしましょう。
消費者講座では、最近多い悪質商法の手口と対処法を、分かりやすくお伝えします。
日時:2月26日(月)午後1時30分~3時
場所:中央公民館101・102講師:中なか野の智ち恵え子こ氏(生涯学習人材バンク)
対象:市内在住の方
定員:25人 ※応募者多数の場合は抽選
※抽選結果は2月上旬にメールまたは郵送でお知らせ。

申込・問合せ:1月4日(木)から31日(水)までに本紙またはPDF版掲載の二次元コードまたは商工課(くらしの会事務局)へ
【電話】982・9697【FAX】共通

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU