文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 ~お知らせ~(2)

14/30

埼玉県吉川市

・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
・ファクスは、【FAX】共通と記載されている場合、市役所共通【FAX】981・5392です。

■自転車のマナー
自転車は車両との認識を持ち、原則車道の左側を通行しましょう。歩道を通行する場合は車道寄りを徐行し、歩行者優先を徹底しましょう。交差点では信号と一時停止を守って、安全確認を必ず行いましょう。二人乗りや無灯火、スマートフォンなどの使用、飲酒運転はやめましょう。
また、道路交通法の一部改正(令和4年4月27日公布、令和5年4月1日施行)により、すべての自転車利用者に対し、自転車の乗車用ヘルメット着用努力義務が課されています。
大切な命を守るため、自転車に乗るときは乗車用ヘルメットを積極的にかぶりましょう。
問合せ:危機管理課
【電話】940・1072【FAX】共通

■巡回聴覚障害者相談
埼玉聴覚障害者情報センターでは、来所できない方のために巡回聴覚障害者相談を行います。子育てや仕事の悩み、人間関係のことなど、お気軽にご相談ください。
日時:7月19日(水)午前10時~正午
場所:三郷市三郷中央におどりプラザ3階会議室C・D
対象:聴覚障害者または聴覚障害者と関わりのある方。希望する方は直接会場にお越しください。
※手話通訳・要約筆記あり。
※午後は、訪問相談を行います。訪問相談を希望する方は、事前にご連絡ください。

問合せ:埼玉聴覚障害者情報センター
【電話】048・814・3353【FAX】048・814・3355

■食料品等価格高騰重点支援給付金
電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯に対して、給付金を支給します。
通知発送:対象世帯に対して7月13日(木)以降、順次通知をお送りします。
支給内容:1世帯あたり3万円
対象:令和5年度住民税非課税世帯
申請期限:10月13日(金)まで

問合せ:地域福祉課
【電話】982・9548【FAX】共通

■国民健康保険のお知らせ
次の書類は有効期限が7月31日(月)までです。

(1)被保険者証
新しい被保険者証は、7月上旬に簡易書留で郵送します。

(2)高齢受給者証
自己負担割合の見直しを行った上で、「被保険者証兼高齢受給者証(※)」を7月上旬に簡易書留で郵送します。
※70歳から74歳の方が医療機関などを受診する際に必要な「高齢受給者証」は、「被保険者証」と一体となり、「被保険者証」に「高齢受給者証」の情報を追加した「被保険者証兼高齢受給者証」です。

(3)限度額適用・標準負担額減額認定証
引き続き認定証が必要な方は、8月1日(火)以降に国保年金課窓口で申請してください
(自動継続はされません)。
持物:国民健康保険被保険者証

問合せ:国保年金課
【電話】982・9538、5116【FAX】共通

■後期高齢者医療保険のお知らせ
次の書類は有効期限が7月31日(月)までです。

(1)被保険者証
8月1日(火)から使用する新しい被保険者証を7月中旬に簡易書留で発送します。

(2)限度額適用・標準負担額減額認定証
前年度に認定証の交付を受け、今年度も該当世帯の方は、自動継続となり、新しいものを7月中旬から下旬の間に発送します。新たに必要な方は、国保年金課窓口で申請してください。
持物:後期高齢者医療被保険者証

問合せ:国保年金課
【電話】982・9546【FAX】共通

■特定健康診査高齢者健康診査
令和5年度の特定健康診査・高齢者健康診査を実施しますので、ぜひこの機会に健診を受診しましょう。
実施期間:集団健診は10月16日(月)まで(個別健診は9月30日(土)まで)
内容:問診、身体測定(身長、体重)、血圧測定、尿検査、血液検査、診察など
対象:市国民健康保険に加入している40歳以上の方と後期高齢者医療制度に加入している方

問合せ:国保年金課
【電話】982・5116(国保)、
【電話】982・9546(後期)
【FAX】共通

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU