・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
・ファクスは、【FAX】共通と記載されている場合、市役所共通【FAX】981・5392です。
■ごみ収集カレンダー有料広告
令和7年度「資源とごみの分け方・出し方(ごみ収集カレンダー)」に掲載する有料広告を募集します。
広告料:1枠4万5000円
※1枠につき縦4・7センチメートル、横8・5センチメートル
募集枠:18枠(先着順)
申込・問合せ:10月31日(木)までに環境課へ
【電話】982・9696
【FAX】共通
■埼玉県虐待通報ダイヤル#7171
7月は虐待ゼロ推進月間です。虐待はいかなる理由があっても禁止されるものです。
虐待を発見した、虐待を受けている、虐待をしてしまったなどの場合は「埼玉県虐待通報ダイヤル【電話】#7171」に電話してください。(ひかり電話、IP電話、ダイヤル回線を利用の場合【電話】0120・80・7171、どちらもつながらない場合は【電話】048・762・7533へ)
詳細は県ホームページをご覧ください。
■第72回埼玉県美術展覧会入選作品展
市内在住の方の県展入選作品を展示します。ぜひお越しください!
期間:7月3日(水)~9日(火)午前9時~午後5時
場所:中央公民館ロビー
主催:市文化連盟・市教育委員会
問合せ:生涯学習課
【電話】984・3563
【FAX】共通
■サマージャンボ宝くじ7月8日(月)から発売
サマージャンボ宝くじは、1等・前後賞合わせて7億円、同時発売のサマージャンボミニは、1等・前後賞合わせて5000万円。
この宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。お求めは県内の宝くじ売り場で。
販売期間:7月8日(月)~8月8日(木)
問合せ:県市町村振興協会
【電話】048・822・5004
■介護保険のお知らせ
要介護(支援)認定を受けている方に、次の書類を発送します。届きましたら必ずご確認ください。
(1)負担限度額認定証の更新申請書
現在有効な認定証をお持ちの方を対象に、6月28日に発送しました。継続を希望する方は7月26日(金)までに申請してください。
(2)負担割合証
7月10日(水)に発送します。
問合せ:長寿支援課
【電話】982・5119
【FAX】共通
■夏の交通事故防止運動
夏の交通事故防止運動を実施します。自転車に乗るときは乗車用ヘルメットを積極的にかぶりましょう。
また、横断歩道を渡る際は、自らの安全を守るため、手を上げるなど運転者に横断する意思を明確に伝えましょう。ドライバーもしっかり安全を確認し、交通ルールを守りましょう。
期間:7月15日(祝)~24日(水)
問合せ:危機管理課
【電話】940・1072
【FAX】共通
■自転車のマナー
自転車は車両との認識を持ち、原則車道の左側を通行しましょう。歩道を通行する場合は車道寄りを徐行し、歩行者優先を徹底しましょう。交差点では信号と一時停止を守って、安全確認を必ず行いましょう。二人乗りや無灯火、スマートフォンなどの使用、飲酒運転はやめましょう。
また、道路交通法の一部改正(令和4年4月27日公布、令和5年4月1日施行)により、すべての自転車利用者に対し、自転車の乗車用ヘルメット着用努力義務が課されています。
大切な命を守るため、自転車に乗るときは乗車用ヘルメットを積極的にかぶりましょう。
問合せ:危機管理課
【電話】940・1072
【FAX】共通
■都市計画道路越谷吉川線の4車線供用を開始します
県が施行する吉川市平沼から越谷市大成町(こしがやしたいせいちょう)七丁目までの延長約1.1キロメートル区間について、4車線化の整備が完成し、7月5日(金)午前9時から4車線で供用を開始します。
▽4車線化完成記念式典
式辞、来賓祝辞、工事経過報告、地権者への感謝状贈呈、テープカット、久寿玉開披などを行います。
日時:7月20日(土)午前10時~
場所:中央公民館
問合せ:県越谷県土整備事務所道路施設担当
【電話】964・5223
■国民健康保険のお知らせ
次の書類は有効期限が7月31日(水)までです。
(1)被保険者証
新しい被保険者証は、7月上旬に簡易書留で郵送します。70歳から74歳の方には自己負担割合の見直しを行った上で、被保険証兼高齢受給者証を郵送します。
(2)限度額適用・標準負担額減額認定証
引き続き認定証が必要な方は、8月1日(木)以降に国保年金課窓口で申請してください(自動継続はされません)。
持物:国民健康保険被保険者
証問合せ:国保年金課
【電話】982・9538、5116
【FAX】共通
<この記事についてアンケートにご協力ください。>