文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報~今月のPick Up Contents~

9/27

埼玉県吉川市

・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
・ファクスは、【FAX】共通と記載されている場合、市役所共通【FAX】981・5392です。

■[お知らせ]下水道計画の一部変更パブリックコメントを実施します
吉川駅北口地域の雨水排水計画の一部を見直すため、下水道の都市計画変更を行います。下水道計画の変更について皆さんからのご意見を募集します。
閲覧場所:河川下水道課窓口、市役所1階市政情報コーナー、中央公民館、おあしす、駅前・東部市民サービスセンター、旭地区センター、平沼・美南地区公民館、総合体育館
※市ホームページでも閲覧可
募集期間:7月9日(火)~8月9日(金)
対象:市内在住・在勤・在学の方
提出方法:各閲覧場所に設置の用紙または任意の用紙に、住所、氏名、意見を記入し、備え付けの意見提出箱へ。または郵送(〒342-8501、住所不要)ファクス、メール(件名は「下水道計画の変更意見」)または直接、河川下水道課へ

問合せ:河川下水道課
【電話】982・9981
【FAX】共通
【メール】kasen2@city.yoshikawa.saitama.jp

■[お知らせ]演劇プロジェクト第6回公演「はじめのまつり~そこに喜き三さぶ郎ろうあり~」
演劇プロジェクト第6回公演を開催します。藤田久雄(ふじたひさお)氏が市のために書き下ろした作品を上演します。市民等の出演者にプロの役者を交え、躍動感のある舞台を展開します。
開演日時:8月24日(土)(1)午後1時(2)午後5時(3)25日(日)午後1時
※全3回公演。
場所:おあしす多目的ホール
演目概要:吉川の昔話に出てくる「力石(ちからいし)の喜三郎」が中心となり、大岩に閉じ込められた里の娘を皆で助け出すという話。(創作話)
定員:各回200人(先着順※定員になり次第受け付け終了)
脚本・演出:藤田久雄氏
プロデューサー:木原真弓(きはらまゆみ)氏
主催:埼玉情報センター
共催:市教育委員会

問合せ:生涯学習課
【電話】984・3563
【FAX】共通
詳しくは市ホームページをご確認ください。

■[お知らせ]大学等受験チャレンジ応援事業若者の受験を応援します!
経済的な理由で大学などの受験が困難な若者に対し、進学をあきらめることがないよう「子ども未来応援基金」を通じて、現在そして将来に向かって応援する事業を実施します。
給付金額:7万円(上限)
※1試験当たり3万5,000円、合計3試験まで
対象者:大学、短期大学等を受験する18歳(平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれ)の保護者などで次の要件のいずれかに該当する方
(1)児童扶養手当受給世帯
(2)令和6年度分の住民税非課税の世帯
(3)多子世帯(高等教育の修学支援新制度の認定を受けた者)
申請場所:社会福祉協議会
申請期間:
[第1期]8月1日(木)~8月30日(金)
[第2期]11月1日(金)~11月29日(金)
※一般選抜を受験するものに限ります。学校推薦型選抜、総合型選抜等は対象外です。
※大学などで受験料の全額免除など受けている場合は申請できません。

問合せ:
・子育て支援課
【電話】982・9529
【FAX】共通
・社会福祉協議会
【電話・FAX】981・8750

■[お知らせ]産業フェア出展者・ものづくりアワードを募集します
▽吉川市産業フェア
日時:10月6日(日)午前10時~午後3時
場所:おあしす
内容:
(1)ブース展示(市内事業者の優れた技術や製品を展示)
(2)職業体験(市内子育て団体と連携した職業体験※当日受け付け)
(3)女性活躍座談会(女性農業関係者による座談会)
(4)事業承継講演会(事業承継に関する解説と事例の発表)

▽出展者の募集
産業フェアに自社の製品展示や事業紹介、物販などでブース出展したい事業者を募集します。

▽ものづくりアワードの募集
市内事業者の優れた技術や製品を審査し、デザインや社会貢献性、新たな価値の創出などを基準として選定し表彰します。
※産業フェアの詳細は市ホームページをご覧ください。内容は随時更新します。
募集期間:7月31日(水)まで

問合せ:商工課
【電話】982・9697
【FAX】共通

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU