「場所:」のないものは、保健センターで行います
「問い合わせ:」のないものは、保健センターに問合せ・申込みを
◆11月 乳幼児の健康診査
乳幼児健康診査の受診方法は、原則、集団健診となります。なお、受付時や健診中の混雑を緩和し、感染症の拡大を防止するため、受付時間を指定してのご案内となります。
各健診の対象者には通知文を発送します。
また、ご希望の方は引き続き個別健診も選択できますので、通知が到着後担当へご連絡ください。
問い合わせ:ネウボラ課 母子保健担当
【電話】424-9087
◆令和5年度 高齢者肺炎球菌定期予防接種は3月31日(日)まで
日時:令和6年3月31日(日)まで
費用:自己負担額3,000円
対象:接種日に市内に住民登録があり、今までに高齢者肺炎球菌ワクチン(製品名…ニューモバックス)の接種を一度も受けたことがなく(自費での接種含む)、令和6年4月1日(月)時点で、以下の年齢の方。対象の方には4月に通知を発送済みです。(65・70・75・80・85・90・95・100歳)
実施方法:
(1)直接、接種を希望する指定医療機関で予約・接種
(2)自己負担額を医療機関の窓口で支払い
(3)指定医療機関については、対象者の方に4月上旬発送済のリスト及び市HPをご覧ください
・生活保護受給者は、「生活保護受給者証」を接種時に提示すると無料です
・長期入院や施設入所疾病などの主治医管理により指定医療機関以外での接種が必要な場合は、接種の2週間前までに、健康増進センターへご相談ください(事前申請が必要。接種後の手続きは不可)
・満60歳以上65歳未満の市民で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障がい又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいを有する方(障害者手帳1級程度)も定期接種を受けられます
◆国保加入者の方へ「健診結果提供のお願い」
特定健診の受診状況確認のため、40~74歳の和光市国保加入者かつ職場などで特定健診を受けた方に、健診結果の提出をお願いしています。健診結果の提供にご協力いただいた方には、衛生グッズを進呈します。
質問票・検査項目が全て揃っている必要があります。詳しくは担当まで
問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)
◆風しん抗体検査・予防接種はお済みですか?
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は令和7年2月末までの間に1度のみ、風しん抗体検査・予防接種を無料で受けることができます。
厚生労働省のHPから実施医療機関を確認できます。また、職場の健診で抗体検査を受けられることもあります。
対象の方には、令和4年4月に無料クーポン券を再送付済みです。転入や紛失などでクーポン券が手元にない方は、健康増進センターに電話又はメール(【E-mail】d0401@city.wako.lg.jp)で(1)氏名(2)生年月日(3)住所(4)電話番号(5)受取方法をお知らせください。
◆子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券を活用して受診しましょう
対象:
・子宮頸がん…20・25・30・35・40歳の女性
・乳がん…40・45・50・55・60歳の女性
(令和5年4月1日時点の年齢)
有効期限:令和6年1月31日(水)まで
・令和6年2月の「女性特有のがん検診」でも使用可能です
・転入などで無料クーポン券を受け取っていない方は問合せください
問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)
◆ヘルスアップ相談のお知らせ
健診受診後の健診結果の見方や、からだ全般の相談ができます。
日時:11月25日(土)・27日(月)9:30~11:30
内容:保健師及び管理栄養士による個別相談
申込み:11月24日(金)までに電話で
問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)
◆麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動(10月1日~11月30日)
麻薬・覚醒剤・大麻などの薬物の乱用は、自分自身の人生だけでなく、家族や周りの人たちの人生も狂わせてしまいます。薬物の乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」。正しい知識を身につけ、薬物の乱用を根絶しましょう。薬物でお困りの方はご相談ください。
問い合わせ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468
◆がん検診で「要精密検査」の方は早めに受診を
精密検査未受診の方には、確認の連絡をしています。がんは症状が出にくいこともあり、検診での早期発見・早期治療が非常に大切です。
精密検査をどこで受ければいいかわからない時は、担当までご相談ください。
問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当
【電話】424-9128(平日8:30~17:15)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>