文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション・プラザINFORMATION PLAZA情報満載(お知らせ)(1)

21/41

埼玉県和光市

◆駅出張所休業日のお知らせ
8月19日(土)・20日(日)の2日間、休業します。

問い合わせ:駅出張所
【電話】467-2446

◆マイナポイントの申込期限は9月30日(土)まで
◇マイナポイント申込み支援
対象:令和5年2月末日までにマイナンバーカードを申請した方

◇8月のマイナンバーカードの交付日及びマイナポイントの受付時間・場所

※1 予約受付の締切は、予約希望日当日の12:00まで
※2 平日夜間と8月27日(日)は、事前予約した方のカード受領のみ

期限間近のカードの受取りは混雑が予想されますので、お早めにカードをお受け取り下さい

問い合わせ:
マイナンバーカード…戸籍住民課 住民担当【電話】464-1111(内線2702、2703)
マイナポイント…情報推進課 情報システム担当【電話】464-1111(内線2348)

◆第40回 朝霞市民まつり「彩夏祭」
日時:8月4日(金)(前夜祭)~8月6日(日)
場所:朝霞中央公園・青葉台公園及び周辺道路、北朝霞公園・産業文化センター
車での来場はご遠慮ください

◇花火の打ち上げ
日時:8月5日(土)19:15~20:15
荒天の場合は8月6日(日)に順延
場所:朝霞中央公園周辺

問い合わせ:朝霞市民まつり実行委員会事務局
【電話】048-463-2645

◆人権尊重社会をめざす 県民運動協調月間
「人権尊重社会をめざす県民運動」は、様々な人権課題への理解を深め、「すべての県民がお互いの人権を尊重しながら共に生きる社会」を実現するため取り組む運動です。
期間:8月1日(火)~31日(木)

◇人権啓発イベント「ヒューマンフェスタオンライン」
日時:8月1日(火)~9月30日(土)
詳細はオンライン特設サイトで
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:埼玉県県民生活部 人権・男女共同参画課
【電話】048-830-2255

◆令和5年度成人式実行委員募集
「和光市成人式~二十歳を祝う会~」をあなた自身の手で企画・運営してみませんか?友人も誘って一緒に式典を盛り上げましょう。
活動期間:10月~令和6年1月(会議は全10回を予定)
対象:市内在住で平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方
定員:10名程度(応募多数の場合抽選)
内容:成人式(令和6年1月7日(日)開催予定)の企画・運営など
申込み:9月1日(金)までに電子申請システムで
詳細は市HPで
※本紙をご覧ください。

問い合わせ:生涯学習課 生涯学習担当
【電話】424-9150【E-mail】h0300@city.wako.lg.jp

◆令和6年度朝霞准看護学校 学校説明会・自己推薦型入試
◇学校説明会
日時:8月19日(土)10:30~11:30
申込み:HPで

・自己推薦型入試
日時:9月16日(土)午前

・推薦・一次入試日程
日時:10月28日(土)

願書は学校窓口にて販売中
自己推薦型入試は、学校説明会への参加が必須
受験資格:中学又は中等教育学校前期課程を修了以上の女子。年齢制限なし

詳細はHPで
※本紙をご覧ください。

問い合わせ:朝霞准看護学校
【電話】048-461-5051

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU