文字サイズ
自治体の皆さまへ

このまち このひと このつながり 和光市コミュニティ協議会

11/43

埼玉県和光市

◆和光市コミュニティ協議会(通称:コミ協)とは?
地域の方々が、住みよい環境をつくり、ふれあいを大切にする心を養うことが必要、との観点から昭和57年に発足しました。コミ協では「地域の輪を広げる」「コミュニティ運動の推進を図る」「行政と連携しコミュニティ形成の充実をはかる」ため、8つの団体から組織された5つの委員会と1つの実行委員会が活動をしています。

◇構成団体
・社会福祉協議会
・婦人会
・スポーツ協会
・自治会連合会
・くらしの会
・交通安全母の会
・文化団体連合会
・朝霞地区交通安全協会(和光支部)

◆美しいまちづくり推進委員会
◇令和5年度 心から感謝表彰
ボランティアで行われる、私心のない地道な地域の環境整備活動など「快適で住みよい地域環境づくり」を5年以上継続している方(個人・団体)に感謝の気持ちを伝えるために表彰を行っています。推薦期間は10月2日(月)~11月2日(木)です。
対象:次の要件を満たす方(自己推薦は不可)
・市内で活動している
・職務として活動していない
・他の表彰を受けたことがない

◇つるし雛教室
つるし雛とは、着物の切れ端を生地に小さなお人形をたくさんつくり、つるしたものです。幅広い年代が参加しています。多くの方の協力を得て制作したつるし雛は、市民まつりなどで展示予定です。

◆緑化推進運動委員会
◇花いっぱい運動
住みよいふるさとづくり運動として、これまではハンギングバスケットを実施していましたが、今年度からは新たに「こけ玉づくり」を実施予定です。詳細は決まり次第広報わこうなどでお知らせします。

◆広報委員会
◇コミュニティ協議会だより
コミ協が実施している各事業の紹介などをしています。コミ協の活動を、コミ協だよりを通じてみなさんに広く知っていただければと思います。

◆市民ふれあい委員会
◇わこうっちかるた遊び
「わこう郷土かるた(わこうっちかるた)」による子どもたちとの交流事業を行っています。学童クラブを訪れ、子どもたちと一緒にかるたで遊んだり、札に書かれている和光市のお話をしたり、地域を学ぶきっかけづくりをしています。今年度は、下新倉学童クラブ、諏訪学童クラブにて実施しました。

◇コミ協器材貸し出し
地域のふれあいを深める事業の一環として電動かき氷器や子ども神輿、法被、アンプセットなどの器材を貸し出しています。
対象:市内在住の個人及び団体 費無料
申込み:希望日の6か月前の同日から、コミュニティ協議会事務局(市役所6階市民活動推進課)窓口で利用申請できます
・貸出器材一覧は市HPより閲覧可能です

◆青少年問題対策委員会
◇あいさつ運動
青少年の健全育成事業として、夏休み明けに5日間実施しています。元気に子どもたちが通学できるよう、地域が一体となることを目標に活動しています。緑のタスキとのぼり旗が目印です。

◆きもの散歩実行委員会
◇和光きもの散歩
「市の大切な地域資源である『白子宿』を多くの人に知ってほしい」というコミュニティ協議会の想いから、平成22年度に開始。きもの散歩は、きものを着てゆっくり歩くことで、いつもは通り過ぎてしまう地域の魅力を再発見します。

問い合わせ:市民活動推進課内 コミュニティ協議会事務局
【電話】424-9120【E-mail】c0200@city.wako.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU