◆河川などの異常水質事故防止に協力ください
河川や水路に油や薬品などが流れ、魚が死んだり、水道水や農業用水の取水に影響が出る異常水質事故が多く発生しています。年末の大掃除などの際に、不要な塗料や油、農薬などの取り扱いは十分に注意し、決して河川や水路、側溝に流さないようお願いします。事故対応の費用は、原因者の負担となります。異常水質事故を見つけた場合には、速やかに埼玉県西部環境管理事務所又は環境課に連絡ください。
問い合わせ:
埼玉県西部環境管理事務所【電話】049-244-1250
環境課 環境推進担当【電話】424-9118
◆食品ロスを減らしましょう!
食品ロスとは、「食べられるのに捨てられてしまう食品」のことです。その量は日本人1人あたり38kg/年で、1日当たり103g(おにぎり1個分)を無駄にしていることになります。(総務省推計)
無駄なく買う、食べるを心掛け、食品ロスを無くし、ごみを減らしましょう。
市では、「食品ロス削減推進計画」を策定し、食品ロス削減を推進しています
問い合わせ:環境課 資源リサイクル担当
【電話】424-9153
◆野外焼却(野焼き)は禁止です
伐採した枝葉などの廃棄物を野外で焼却する行為(野焼き)は、廃棄物処理法や埼玉県生活環境保全条例で禁止されています。煙や悪臭に対する苦情が相次いでおり、ダイオキシンの発生も問題視されています。また、火の粉が飛散し火災の原因となる危険性もあります。地域環境を維持するため、協力をお願いします。
問い合わせ:環境課 環境推進担当
【電話】424-9118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>