文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION〜暮らしに役立つ情報〜《催し》

29/39

埼玉県坂戸市

■中央図書館各種催し
◇おはなしはらっぱ
日時:毎週土曜日10時30分〜11時
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:3歳〜小学校低学年※

◇入西おはなし本棚
日時:9月13日(水) 10時30分〜10時50分
場所:入西つどいの広場(入西地域交流センター内)
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:未就学児と保護者※

◇ちいさい子のおはなし会
日時:9月21日(木) 11時〜11時20分
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:0〜2歳と保護者
定員:15組程度(当日先着順)※

◇映画鑑賞会
日時:9月24日(日)
(1)10時
(2)14時
(各98分)
内容:「ばあばは、だいじょうぶ」
対象:小学生以上(保護者も可)
定員:各30名(当日先着順)※

◇坂戸おはなし本棚
日時:9月28日(木) 10時30分〜10時50分
場所:坂戸つどいの広場
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:未就学児と保護者※

※《共通事項》
費用等:無料
申込み:不要

問合せ:中央図書館
【電話】049-281-6369

■坂戸児童センター各種催し

◇星空の音楽会
日時:9月16日(土) 18時〜
内容:約30分間の音楽会のあと、ケフェウス座ガーネットスターといるか座γ(ガンマ)星(二重星)を天体望遠鏡で観る(音楽会は雨天決行)
楽曲:ジャズ、ボサノバ、オリジナル曲他
出演:ディミニッシュ※

◇星空キャラバン隊
日時:9月22日(金) 18時30分〜20時
場所:北坂戸駅2階西口広場
内容:移動式天体望遠鏡で月などを観る(くもり、雨天時は中止)※

※《共通事項》
対象:一般(小・中学生は保護者同伴)
費用等:無料
申込み:不要

問合せ:坂戸児童センター
【電話】049-283-4378

■9月のふれあい保育
時間:9時30分〜10時30分
内容:同年齢の子ども達と一緒に過ごし、保育園での生活や遊びを体験
対象:8か月以上の未就園の乳幼児と保護者
定員:各園5組程度(先着順)
費用等:無料
申込み:9月8日(金)10時〜各園へ電話

■第41回「うたごえサロンにじ」
日時:9月24日(日) 13時30分〜15時30分(開場12時30分)
内容:ピアノ演奏に合わせて、青春時代のなつかしい曲を歌う
定員:250名(先着順)
費用等:500円
申込み:直接窓口又は電話

問合せ:入西地域交流センター
【電話】049-281-0044

■わいわい広場
日時:9月29日(金) 10時〜11時
内容:お月見会
対象:乳幼児と保護者
定員:10組(先着順)
費用等:無料
申込み:9月13日(水)10時〜電話(駐車場はありません)

問合せ:城山保育園
【電話】049-286-9511

■児童センターサロン
《共通事項》
時間:10時30分〜11時30分
内容:親子のふれあい、保護者のコミュニケーション
費用等:無料
申込み:不要

◇赤ちゃんサロン
対象:1歳未満の乳児と保護者
持ち物:ミルク、飲物、おむつ

◇にこちゃんサロン
対象:1〜2歳未満の幼児と保護者
持ち物:飲物、おむつ

■つどいの広場
◇きらきらタイム
日時:9月20日(水) 10時30分〜11時
場所:坂戸つどいの広場※

◇にこにこタイム
日時:9月27日(水) 10時30分〜11時
場所:入西つどいの広場※

※《共通事項》
内容:保育士による工作や紙芝居等の遊びの提供
対象:未就学児と保護者
費用等:無料
申込み:不要

問合せ:こども支援課
【電話】内線483

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU