■家族介護教室
日時:2月18日(日) 10時〜11時
場所:メディカルハウスかんえつ(末広町6‒9)
テーマ:認知症の方に見えている世界と優しいケア
内容:家庭での認知症高齢者の声掛けの仕方と認知症予防
対象:認知症の方の家族又は認知症に興味のある方
定員:10名(抽せん)
費用等:無料
申込み:2月1日(木)〜15日(木)10時〜16時にメディカルハウスかんえつへ電話
【電話】049-227-9650
問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線436
■認知症サポーター養成講座
日時:2月28日(水) 14時〜15時30分
場所:文化会館ふれあ
内容:認知症についての学び
対象:市内在住・在勤者
定員:20名(先着順)
費用等:100円
申込み:1月9日(火)〜中央第二地域包括支援センターへ電話
【電話】049-280-3210
問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線436
■ラテアート教室
日時:2月5日(月) 13時30分〜15時30分
内容:エスプレッソマシンを使わず、身近な材料を使用したラテアート体験
対象:市内在住・在勤者
定員:12名(先着順)
費用等:500円
持ち物:エプロン、マスク
講師:高畑淳一氏
申込み:1月9日(火)〜参加費を添えて直接窓口
問合せ:浅羽野公民館
【電話】049-283-6262
■パソコン教室
◇有料講座
日時:
(1)1月20日
(2)1月27日
(3)2月3日
(4)2月17日
(5)3月2日
(6)3月9日
(7)3月16日
(8)3月23日
(9)3月30日
毎回土曜日13時30分〜16時30分
内容:
(1)スマホ入門
(2)パソコン入門
(3)パソコン実践
(4)ワード入門
(5)ワード実践
(6)Zoom入門
(7)LINE入門
(8)エクセル入門
(9)エクセル実践
※別途個別講座あり
定員:各2〜10名(先着順)
費用等:各回2千500円(別途テキスト代)
持ち物:
(1)(7)スマートフォン
(2)~(6)(8)(9)マイクロソフトオフィス2013以降が搭載されているパソコン
※貸出パソコンあり※
◇無料講座
日時:2月24日(土) 13時30分〜15時30分
内容:生成AI(人工知能)を使ってみよう
定員:10名(先着順)
持ち物・必要なもの:パソコン※
※《共通事項》
場所:ワークプラザ
申込み:1月9日(火)9時〜坂戸市シルバー人材センター窓口又は電話
【電話】049-283-5544
■環境学館いずみ 2月の講座
※小学4~6年生と保護者(子どもだけでの参加も可)
《共通事項》
各講座の持ち物は、受付時にお伝えします。
申込み:1月10日(水)9時30分~環境学館いずみへ
【電話】049-284-7115
■そば打ち教室〜打ちたてのそばを味わおう〜
日時:2月25日(日) 9時〜13時
対象:市内在住・在勤者
定員:15名(先着順)
費用等:1千円
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
講師:大家そば打ちクラブ
申込み:1月15日(月)〜参加費を添えて直接窓口
問合せ:浅羽野公民館
【電話】049-283-6262
■里親入門講座
問合せ:こども支援課
【電話】内線482
日時:2月23日(金) 13時30分〜15時30分
場所:ウェスタ川越(川越市新宿町1‒17‒17)
内容:里親制度説明、里親体験談、元里子体験談
申込み:(福)同仁学院乳児院さまりあへ電話又は本紙P.15の二次元コード
【電話】042-980-7780
■花と緑の講習会
日時:1月29日(月) 9時30分〜11時30分
場所:勤労女性センター
内容:押し花で作る「干支(龍)」の額絵
定員:15名(先着順)
費用等:2千200円(材料費)
持ち物:工作はさみ
講師:山守可枝代(かえよ)氏
申込み:1月9日(火)〜22日(月)に環境政策課窓口又は電話
問合せ:環境政策課
【電話】内線386
<この記事についてアンケートにご協力ください。>