文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報さかど 2024年2月号)

29/29

埼玉県坂戸市

■表紙
◇勝呂小学校の児童が考えた表紙のテーマ「島田橋を歩くさかろん」
「島田橋が好き」勝呂小学校の児童が教えてくれました。島田橋は、古き良き情緒あふれる木造の冠水橋です。冠水橋は川が増水した際に橋が丸ごと沈んでしまいますが、流木等からの被害を少なくするため、柵を設けず、上流側には丸太(写真左下)が設置されています。今回はさかろんの散歩をドローンでこっそり撮影してみました。
※写真は本紙表紙をご覧ください。

島田橋所在地:坂戸市島田(越辺川国道407号線高坂橋下流700m地点)

■市役所
【電話】049-283-1331

■この広報紙にあなたが写っていましたら、広報広聴課へご連絡ください。写真をさしあげます。
【電話】内線165

■わが家のアイドル
わが家のアイドルを募集しています!

問合せ:広報広聴課窓口又は電話
【電話】内線165

■人口と世帯数の動き
人口:99,527人(前月比-91人)
男性:49,652人
女性:49,875人
世帯数:48,015世帯(前月比-49世帯)
※1月1日現在の人口です

■広報さかど 2024.2 No.1263
2024年(令和6年)2月1日発行
発行:坂戸市
〒350‒0292 坂戸市千代田一丁目1番1号
【HP】https://www.city.sakado.lg.jp/
【メール】info@city.sakado.lg.jp
【電話(代表)】049-283-1331
【FAX】049-283-3903
通常業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分
編集:総合政策部広報広聴課

この広報紙は、環境にやさしい植物油インキを使用しています

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU