市民の健康づくりをお手伝いするため、保健師・栄養士・歯科衛生士が相談に応じています。
■令和6年度から高齢者肺炎球菌定期予防接種の接種対象者が変わります
接種の対象で、接種を希望する方は、医療機関に予約をしたうえで期間内(66歳の誕生日の前日まで)に接種してください。
対象:過去に肺炎球菌ワクチン[23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP(R)]を接種したことがない(1)65歳の方(個別に通知を送付)及び(2)60歳以上65歳未満の方で心臓、じん臓、呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害のある方で身体障害者手帳1級程度の方
費用等:3,000円
※定期接種期間を過ぎると、この金額で接種できません。市民税非課税世帯(事前の申請が必要)及び生活保護受給者は無料です。
■パパママ講座 歯科健診とお風呂の入れ方体験
日時:5月24日(金) 13時10分~16時
内容:妊婦歯科健診・歯みがき指導・お風呂の入れ方の実習・妊婦体験等
対象:市内在住の妊婦と家族
定員:16組(先着順)
費用等:無料
申込み:4月22日(月)~電話
■五種混合予防接種が定期接種化されました
五種混合ワクチンは、小児の定期接種で使用する四種混合ワクチン(百日せき、ジフテリア、破傷風、ポリオ)にヒブワクチンの成分を加えたワクチンです。五種混合ワクチンを接種することで、計8回必要だった接種が4回に減少します。
接種時期:
・1期初回接種(3回)
生後2か月~7歳6か月に至るまで(接種間隔は20日から56日)
・追加接種
初回接種終了から6か月以上経過後(接種間隔は1年から1年6か月)
※四種混合ワクチンとヒブワクチンを接種している方は、接種できません。
■離乳食講習会
日時:4月30日(火) 13時30分~15時
内容:離乳食のすすめ方のお話と試食(保護者のみ)
対象:市内在住で1歳未満の乳児と保護者
定員:12組(先着順)
費用等:無料
申込み:4月9日(火)~電話
■乳幼児健康相談(予約制)
日時:5月27日(月) 10時~11時15分
内容:身体計測と保健・栄養・歯科・母乳相談
対象:乳幼児と保護者
定員:40組(先着順)
費用等:無料
申込み:4月11日(木)~直接窓口又は電話
■健康応援コラム
◇4月はこころの乱れに要注意!
4月は新しい職場や仲間、引っ越しなど変化の多い季節で、ストレスを感じやすくなります。気分が落ち込む、不安を抱えて困っているときは周りの人への相談や相談窓口を利用してみましょう。
・よりそいホットライン
【電話】0120-279-338
(24時間対応)
・埼玉いのちの電話
【電話】048-645-4343
(24時間365日対応)
・市民健康センター
(平日8時30分~17時15分)
■休日・夜間の救急医療機関
問合せ:市民健康センター
【電話】049-284-1621
【FAX】049-284-3939
<この記事についてアンケートにご協力ください。>