■マイナンバーカードとスマホでe-Tax※
※国税に関する各種の手続をインターネットで行えるシステムです。
◇国税庁ホームページ確定申告書等作成コーナー
金額等を入力するだけで自動計算で申告が完成
・書面提出に比べ、早期に還付(3週間程度)
・申告書がデータで取得可能
◇マイナポータル連携
※ご利用には事前準備が必要です
年金や医療費等が自動入力書類の提出・保存も不要!
・医療費の領収書等の収集や集計が不要
・作成した確定申告書をe-Taxで送信
◇スマホ申告はさらに便利!
マイナンバーカードをスマホで読み取らなくても、申告書の作成・e-Tax送信が可能
利用者証明用電子証明書のパスワードはスマホの生体認証機能等を利用できる!(機種によって異なります)
・Androidのみ対応
◎画面がスマホで見やすくなりました
■所得税・個人消費税・贈与税の確定申告
日時:2月17日(月)~3月17日(月)
8時30分~16時(相談開始は9時から。提出は17時まで)
受付場所:川越税務署(川越市並木452-2)
【電話】049-235-9411
*土・日曜日、祝日を除く。3月2日(日)のみ開場
◇入場には入場整理券が必要です
当日配布又はLINEによる事前発行
当日配布は、配布状況により終了する場合があります
◎国税庁LINE公式アカウント
※二次元コードは本紙P.8をご覧ください。
◇ご自身のスマホを利用して申告をお願いします
用意するもの:
(1)マイナンバーカード
(2)マイナンバーカードのパスワード2つ
(A)署名用電子証明書 英数字6~16文字
及び
(B)利用者証明用電子証明書 数字4桁
*上記期間前は税務署内に確定申告会場はありません。
*2月14日(金)以前の所得税・個人消費税・贈与税の申告相談は、事前予約が必要です。
■税理士による無料税務相談会
完全予約制
日時:2月1日(土) 10時~15時30分
場所:川越市南公民館(ウェスタ川越)
対象:
(1)給与所得者・年金受給者で収入600万円以下の方
(2)給与所得者で医療費控除を受ける方
(3)年の途中で就職・退職・年末調整が済んでいない方
1月10日(金)予約受付開始
予約・問合せ:関東信越税理士会川越支部事務局
【電話】049-246-6188
■市・県民税申告書の郵送・受付等
申告書の発送:1月下旬
申告の手引に従い作成し、お早めに郵送で提出してください。
また、申告用紙(確定申告書を含む)は、市役所・出張所等に1月中旬から設置します。
※e-Taxの普及に伴い、確定申告書等の印刷枚数が少なくなっています。確定申告書等の送付を希望する方は、川越税務署へご連絡ください。
■申告用納付額資料の郵送
対象:令和6年1月1日~令和6年12月31日の間に国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の支払いがあった方
送付時期:1月末~2月中旬
年金から引落しされている分は日本年金機構より別途源泉徴収票が郵送されます。市から発送する資料には、年金引落し分を除いた金額が記載されています。
問合せ:
・国民健康保険税
納税課
【電話】内線253・254
・介護保険料
高齢者福祉課
【電話】内線634・469・494
・後期高齢者医療保険料
健康保険課
【電話】内線435・439
問合せ:課税課
【電話】内線273
<この記事についてアンケートにご協力ください。>