文字サイズ
自治体の皆さまへ

年金特報

16/43

埼玉県寄居町

■年金についての情報を毎月お届け!今月は「ねんきん月間・年金の日と追納制度」

厚生労働省では、毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としています。また、日本年金機構は厚生労働省と協力して、国民の皆さんが公的年金を身近で大切なものとして考え、年金制度に対する理解を深めていただくよう、11月を「ねんきん月間」と位置付け、公的年金制度の周知・啓発活動を展開しています。年金セミナーや年金制度説明会等を実施していますので、詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください。

▽「ねんきんネット」をご利用ください
ご自身の年金記録や将来の年金受給見込み額を確認することができる「ねんきんネット」を、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータルから利用できます。ぜひご利用ください。
※マイナンバーカードをお持ちでない方は、日本年金機構のホームページからご利用いただけます。

申し込み・問い合わせ:
ねんきんネット専用ダイヤル【電話】0570-058-555
または日本年金機構ホームページをご覧ください。

▽ご存じですか?追納制度
◎国民年金保険料の免除・納付猶予期間がある方へ
国民年金保険料の免除・納付猶予(学生納付特例を含む)を受けた期間があると、保険料を全額納めたときに比べ、老齢基礎年金の年金額が少なくなります。そこで、将来受け取る年金額を増やすために、10年以内であれば、これらの期間の保険料をさかのぼって納める(追納する)ことができます。追納分は、保険料納付済期間として老齢基礎年金の受給額に反映され、社会保険料控除により所得税・住民税が軽減されます。
◎留意事項
・追納保険料額は、免除・納付猶予された当時の保険料額から経過期間に応じて一定の加算額が上乗せされます。
・一部免除の承認期間内に保険料の未納がある方、老齢基礎年金の受給権が発生した方、繰上げ請求をした方は追納できません。
必要書類:本人確認書類(運転免許証等)、基礎年金番号が分かるもの(年金手帳・基礎年金番号通知書等)

申し込み・問い合わせ:
熊谷年金事務所【電話】522-5012
町民課【電話】581-2121(内線111・112)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU