文字サイズ
自治体の皆さまへ

年金特報

14/41

埼玉県寄居町

■年金についての情報を毎月お届け!今月は「国民年金の任意加入制度」
老齢基礎年金を満額(今年度は年額81万6,000円)受給するためには、20歳から60歳まで40年間、国民年金保険料を納める必要があります。次にあてはまる場合は、申し出により国民年金に任意加入することができます。

▽申し込みができる方と加入目的
◎日本国内に住所がある60歳から65歳未満の方※
・未加入や保険料未納等の期間があるため、年金受給額を満額に近づけたい方
・年金加入期間が短く、年金を受け取るために必要な期間(受給資格期間)を満たしていない方
※65歳以上70歳未満の方は、受給資格期間(10年)を満たすまでの期間を任意加入することができます(日本国籍を有する海外居住者も対象)。
◎日本国籍を有し、海外に居住する20歳以上65歳未満の方
・海外在住期間は国民年金の強制加入期間ではありませんが、任意加入して保険料を納付すると将来受け取る老齢基礎年金額へ反映されます。また、海外居住期間中の事故等で障害が残った場合に障害基礎年金等の申請対象となります。

▽留意事項
・任意加入中は、保険料免除、学生納付特例、納付猶予の申請はできません。
・老齢基礎年金を繰り上げ受給している方、厚生年金・共済組合等に加入している方は任意加入できません。
・受給額をさらに増やしたい方は、付加保険料(月額400円)を同時に申し込めます。

▽加入方法
加入日:申し出た日
※年金受給額を満額に近づけたい方は、60歳になる前日から申し出が可能です。
※申し出のあった月からの加入となります。希望する月からさかのぼって加入することはできません。
必要書類:本人確認書類(運転免許証等)、基礎年金番号が分かるもの(年金手帳・基礎年金番号通知書等)、預金通帳、通帳届出印
保険料納付方法:口座振替(原則)
※「当月末振替」や「前納(まとめて前払い)」などの振替方法を選択すると、保険料が割引されます。
申込先:町民課(海外居住中の方は年金事務所)
※代理人が申請する場合、委任状が必要です。

問合せ:
熊谷年金事務所【電話】522-5012
町民課【電話】581-2121(内線111・112)
※問い合わせの際は、基礎年金番号・住所・氏名・生年月日を確認させていただきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU