下水道は、私たちの生活に欠かすことのできない「水」をきれいにする役割を持っています。「下水道の日」は、その下水道の役割や重要性を広くお知らせし、理解や関心を深めていただくために制定されました。
日常生活に伴って排出される台所、洗濯、風呂等からの汚れた水(汚水)が、川や海にそのまま流されると、水質汚染が進み、魚がすめなくなったり、悪臭が発生したりします。下水道は、汚水を集めて処理し、きれいな水にして川や海に返すことによって、快適な水環境をつくりだす役割を担っています。
町では「荒川上流流域関連寄居公共下水道事業」として、都市計画区域を対象に昭和61年から下水道の整備を進めています。下水道を使用できる区域にお住まいで接続が済んでいないご家庭は、できるだけ早く接続してください。
■公共下水道等の適切な利用にご協力ください
下水道施設において、異物の流入による故障が発生しています。下着やタオルが流入し、マンホール内の水中ポンプに絡まる事案や、グリーストラップ(業務用厨房等に設置し、油脂や残飯等を分離・貯留する装置)の清掃が不十分であることによって油脂が下水道管へ流入し、管を閉塞させる事案が生じています。公共下水道に限らず、農業集落排水や浄化槽をご利用されている皆さんは、引き続き次のことにご協力をお願いします。
▽下水道に異物を流さない
タオル、下着、生ごみ、油、生理用品、ガム、農薬、ガソリン等を流さないようご注意ください。
▽雨水を流さない
町の公共下水道等は分流式で、汚水専用です。雨水を流すと、処理施設での処理費用が増えてしまうほか、各家庭からの汚水が流れにくくなったり、道路上のマンホールから汚水があふれ出てしまったりするおそれがあります。雨水については、敷地内に浸透ます等を設置してください。
▽洗剤はご確認のうえご利用を
合成洗剤に含まれている有機リンは、処理場でも完全に取り除くことができませんので、ご使用の洗剤をいま一度ご確認いただき、無リン洗剤やクレンザーの利用にご協力ください。
下水道は、正しく使うことで下水道管や下水処理場への負担が減り、水環境が守れますので、下水道には異物等を流さないようご理解とご協力をお願いします。
問合せ:上下水道課
【電話】581-2121(内線265・268)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>