詳しくはホームページをご覧いただくか、各問合せ先にご連絡ください。
■つきいち~臨時農産物直売所~
市内産の野菜・米・みそなどの加工品を販売します。
※買い物袋をご持参ください。
日時:6月18日(火)午前10時~午後0時30分
場所:市役所
販売者:富士見市農業研究団体連絡協議会
問合せ:農業振興課
【電話】049-257-6987
■住民票の写しなどの第三者交付に係る本人通知制度
プライバシーが侵害されることを防ぐため、住民票の写しや戸籍謄本などを、本人の代理人や第三者に交付したとき、事前登録したご本人へ通知する制度です(無料)。
対象:市内に住民登録、本籍のある方
登録方法:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)を持参し、市民課または出張所で登録してください。
問合せ:市民課
【電話】049-252-7110
■小児慢性特定疾病医療費支給の継続申請
お持ちの受給者証に記載の住所地を管轄する保健所から、申請に必要な書類の案内が郵送されますので、申請してください。
※医療意見書は同封しません。指定医に依頼してください。
申請期間:6月10日(月)~7月26日(金)(土日祝を除く)
問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468(音声案内3番)
■ふわっぴーポロシャツの販売
富士見市地域活性化研究会(愛称:ふじみ☆ラボ)がふわっぴーポロシャツを販売します。
カラー:ミントグリーン、イエロー、ミックスグレー、ブラック
サイズ:S、M、L、LL
価格:1枚2000円(税込)
販売開始日:6月10日(月)
販売場所:シティプロモーション課
問合せ:シティプロモーション課
【電話】049-256-7894
■マイナンバーカード申請・交付の臨時開庁
日時:6月23日(日)午前8時30分~正午
※予約不要
場所:市役所市民課
問合せ:市民課
【電話】049-293-9007
■市民税・県民税・森林環境税納税通知書を郵送します
個人で納める方の令和6年度市民税・県民税・森林環境税納税通知書を6月10日(月)に郵送します。内容を確認し、納期限内に納付をお願いします。
なお、令和6年度(令和5年分)の所得(課税・非課税)証明書も、6月10日(月)から発行できます。
給与から天引き(特別徴収)で納める方には、税額決定通知書を5月13日に事業所(特別徴収義務者)に郵送していますので、ご確認ください。
問合せ:税務課
【電話】049-252-7116
■自主防災組織の補助金制度
自主防災組織に対し、活動や資機材整備などに係る補助金を交付します。出水期に備えるためにも早めの申請をお願いします。
また、自主防災組織結成についてや活動のアドバイスなども行っています。
対象事業・補助金額:
・結成に関する事業
対象経費の額(構成世帯数により上限4~14万円)
・活動に関する事業
対象経費に3分の2を乗じた額(構成世帯数により上限2~7万円)
・資機材整備などに関する事業
資機材の整備に要した額(上限10万円)
防災倉庫の設置に要した額(上限20万円)
問合せ:危機管理課
【電話】049-256-7962
■雨水貯留施設設置の補助金制度
雨水の有効活用と内水による家屋などへの浸水の軽減を図るため、雨水貯留施設(雨水貯留タンク)を設置する方に補助金を交付します。
対象:所有権を有する住宅または併用住宅にお住まいの方で、過去に本制度の補助を受けていない方など
補助金額:設置費用に2分の1を乗じた額(上限3万円)
※交付決定前に工事に着手すると補助の対象となりませんので、ご注意ください。
問合せ:道路治水課
【電話】(内)414
■Jアラートの訓練放送
市内の防災行政無線を使用し、全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急情報に関する訓練放送を全国一斉で行います。訓練放送ですので、慌てて避難などをしないようご注意ください。
日時:6月20日(木)午前10時ごろ
※社会情勢や天候により、延期または中止になる場合があります。
問合せ:危機管理課
【電話】049-256-7962
■AEDの貸し出し
市民が参加する行事で、参加者などが心肺停止状態に陥った場合に備え、行事の主催団体にAED(自動体外式除細動器)を貸し出しています。
対象行事・団体:おおむね10人以上の市民の参加が見込まれる次の行事
・町会、自治会、まちづくり協議会、NPO団体などの市民団体が主催する行事
・市が共催、後援または協力をする行事ほか
※営利目的の行事を除く
貸出条件:
・医療従事者または普通救命講習を修了している方などを会場に配置するよう努めること
・会場にAEDが備えていることを開催時に周知するよう努めること
貸出期間:貸出日から7日以内
貸出・返却場所:協働推進課
問合せ:協働推進課
【電話】049-252-7121
<この記事についてアンケートにご協力ください。>