文字サイズ
自治体の皆さまへ

【information】ご案内(3)

22/40

埼玉県富士見市

詳しくはホームページをご覧いただくか、各問合せ先にご連絡ください。

■令和6年全国家計構造調査を実施します
総務省統計局が全国で、8~11月にかけて令和6年全国家計構造調査を実施します。
この調査は、家計における消費、所得、資産、負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布や消費の水準、構造などを全国的および地域別に明らかにすることを目的としています。
8月から、市内の一部の地域を対象に担当調査員が伺いますのでご協力をお願いします。

問合せ:総務課
【電話】049-256-9766

■令和7・8年度建設工事請負等競争入札参加資格審査に係る申請の受付
市が発注する建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理の入札参加資格審査を実施します。

◇新規申請
受付期間:8月26日(月)~9月13日(金)

◇更新申請
受付期間:
・「設計・調査・測量」「土木施設維持管理」を含む場合…9月17日(火)~11月8日(金)
・「建設工事」のみの場合…9月17日(火)~11月22日(金)
※埼玉県電子入札共同システムを利用しています。県入札審査課ホームページに8月上旬から掲載される「申請の手引」をご覧ください。

申込み・問合せ:県入札審査課
【電話】048-830-5771

■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
「いじめ」問題をはじめとする子どもの人権問題について、子どもが安心して相談できるよう専用相談電話を設置しています。
強化期間中は、通常の受付時間を延長し、土・日曜も相談に応じます。
※秘密は守られます。
強化週間:8月21日(水)~27日(火)午前8時30分~午後7時(土・日曜は午前10時~午後5時)
【電話】0120-007-110(全国共通、無料。IP電話からは接続不可)
相談員:法務局職員、埼玉県人権擁護委員連合会こども人権委員会委員

問合せ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000

■水の事故から子どもたちを守る
夏季は年間を通じて水難が多い時期で、その多くは「水遊び、水泳、魚とり」のときの事故です。
次のことに気を付けましょう。
・遊泳禁止場所や危険な場所では遊泳させない
・保護者は子どもから目を離さない
・水辺で小さい子どもだけで遊ばせない
・遊泳、ボート遊びなどにより河川に入る場合、救命胴衣(ライフジャケット)を着用する
・増水時は遊泳させない

問合せ:東入間警察署
【電話】049-269-0110

■県立特別支援学校 塙保己一学園 学校公開
視覚に障がいのある幼児・児童・生徒が学んでいます。高等部専攻科(3年課程)では、10~60歳代の方が、あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅうの技能を習得しています。
学校公開はどなたでも参加できます。
※見え方でお困りの方の相談にも応じます。
日時:9月18日(水)午前9時30分~午後0時15分
申込み:9月2日(月)までにメール・電話で
【E-mail】soudan@mo-sb.spec.ed.jp

申込み・問合せ:県立特別支援学校 塙保己一(はなわほきいち)学園(川越市笠幡85-1)
【電話】049-231-2121

■保育士就職フェア
県内の保育園、認定こども園、放課後児童クラブなどの事業者が参加する個別面談会です。
日時:8月31日(土)・9月1日(日)午後0時45分~4時
場所:ソニックシティビル第1展示場
※越谷会場でも開催します(9月21日(土))。

問合せ:埼玉県社会福祉協議会 保育士・保育園支援センター
【電話】048-833-8057

■働く皆さんに安心を 中退共で退職金
中小企業退職金共済制度(中退共)は、中小企業で働く従業員のための国の退職金助成制度です。
・掛金の一部を国が助成
・掛金は全額非課税。手数料も不要
・外部積立型なので管理が簡単
・パートタイマーの加入も可

問合せ:(独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234

■行政書士による無料相談会
相続、遺言、成年後見、各種許認可などについて相談できます。
※要予約。秘密は守られます。
日時:8月28日(水)午前10時~午後4時
場所:みずほ台コミュニティセンター

申込み・問合せ:埼玉県行政書士会東入間支部(担当青木)
【電話】049-293-5551

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU