文字サイズ
自治体の皆さまへ

[情報コーナー]2

54/56

埼玉県小川町

詳細は、問合せ先までご連絡ください。

◆「彩の国動物愛護推進員」の公募
埼玉県では、犬、猫等の動物の愛護や正しい飼い方について理解を深めるため、積極的・自主的に活動を行っていただくボランティアとして、「彩の国動物愛護推進員」を募集します。
募集:9月1日(金)~11月30日(木)
活動内容:
・動物愛護と適正な飼養・管理の重要性について、地域住民の理解を深めるための啓発活動
・地域住民の求めに応じた、繁殖制限措置に関する助言や譲渡仲介の支援など
申込:
埼玉県HPまたは各保健所、埼玉県動物指導センターの窓口に設置する募集要領をご覧ください。

問合せ:埼玉県生活衛生課 総務・動物指導担当
【電話】048-830-3612

◆“介護の仕事に興味がある皆さんへ”県内介護施設への就職支援
埼玉県では、介護の仕事に興味がある方の県内介護施設等への就職を支援しています。
事業内容:
(1)ポータルサイトによる介護の仕事に関する情報提供
(2)介護の仕事が未経験の方のための介護に関する入門的研修等の実施
(3)職場見学・職場体験の実施
(4)個別マッチングを通して、県内介護施設等への就職を支援

対象:介護施設等での介護職の勤務を希望される方
説明会:随時開催中(お問い合せください)

事業委託元:埼玉県福祉部高齢者福祉課
【HP】「羽ばたけ!SAITAMAKAIGO」https://habatake-kaigo.com/

問合せ:株式会社シグマスタッフ大宮支店(受託事業者)
【電話】048-782-5173

◆LGBTQ県民講座
令和5年度埼玉県LGBTQ県民講座~あなたもアライ(ALLY)に~をオンラインで配信しています。
「LGBTQ(性的マイノリティ)」について、基礎知識や相談されたときの対応など、当事者の声も交えてわかりやすく説明します。
日時:~令和6年3月15日(金)
視聴方法:YouTube埼玉県公式チャンネル(サイタマどうが)事前申込不要・無料
講師:五十嵐 ゆり(NPO法人プライドハウス東京共同代表)

問合せ:埼玉県人権・男女共同参画課
【電話】048-830-2927

◆小川地方交通安全協会からのお知らせ
◇優良運転者の表彰
対象:
交通安全協会員で、次の期間において無事故・無違反の方(ただし、過去に同種の表彰や上位の表彰を受賞した方は除く)
(1)一般ドライバーで5~50年間(5年単位)
(2)職業ドライバーで3年以上(運転経歴5年以上)
申請:交通安全協会会員証(コピーでも可)を提示し、「表彰上申書」(申込書)と「無事故・無違反証明書」を提出

受付:9月1日(金)~29日(金)※土・日・祝日を除く
その他:
・「表彰上申書」(申込書)は小川地方交通安全協会(小川警察署内)、防災地域支援課(役場2階)にあります。
・「無事故・無違反証明書」は、自動車安全運転センターに申請してください(交付手数料670円と郵便振込手数料が必要)。
申請用紙は、小川警察署・交番・駐在所にあります。発行までに15日以上かかる場合がありますのでご注意ください。また、職業ドライバーの方は、事業所が発行する「運転業務経歴証明書」も必要です。
・詳細はお問合せ:ください。

◇交通安全協会協賛店の募集
対象:交通安全意識の向上と交通安全思想の普及・高揚活動にご協力いただける店舗(令和5年3月時点、管内10店舗加入)
条件:5%程度の商品または役務の割引を実施できること
利点:運転免許更新者のうち、交通安全協会入会者に対し協賛店一覧表を配付することで、協賛店としての無料宣伝ができます

申込み先・問合せ:小川地方交通安全協会(小川警察署内)
【電話】72-1919

◆「運転記録証明書」の活用推奨
自動車安全運転センターでは、安全運転意識の向上と事故・違反を抑止するため、「運転記録証明書」の活用をお勧めしてします。

◇運転記録証明書での証明内容
過去5年間、3年間又は1年間の
・交通事故の年月日とその種別・原因・点数
・交通違反の年月日とその内容・点数
・運転免許の行政処分の年月日とその内容
・現時点での行政処分の前歴回数と累積点数

◇運転記録証明書の申請者で、1年以上事故・違反の記録が無い方には、安全運転者であることを表すSD(セーフドライバー)カードをお渡ししています。SDカードをお持ちの方は、ガソリン代・食事代・宿泊代などの割引を受けることができます。

証明書の申請方法等は「自動車安全運転センター」HPでご確認ください。

問合せ:自動車安全運転センター埼玉県事務所
【電話】048-541-2411

◆保育・介護workfes埼玉2023
ご興味がありましたら、ぜひご来場ください。
日時:9月21日(木)午後1時~午後4時
場所:ソニックシティビル第1~5展示場(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)

問合せ:埼玉県労働局職業安定部 職業安定課職業紹介係
【電話】048-600-6208

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU