◆第5回「マルシェ・おがわまち」
みんなが主人公として自分の好きなものを発信できる場所づくりから始まったマルシェです。
今回は、停車場通り商店会との合同開催となり、恒例のスタンプラリーも前回よりパワーアップ!素敵な景品をご用意しました。さらに中央公民館跡地にて、小川町の木を使った焚き火もします。
町内各所に分散した会場を巡ってまち歩きも楽しめる、まさに「宝探し」のようなマルシェをぜひ体験しに来てください。
日時:11月24日(日)午前10時〜午後3時
問合せ:マルシェ・おがわまち実行委員会事務局
ヒラヤマ【電話】090-6510-3357
【E-mail】hiratomo87@gmail.com
◆第21回ピッコロおはなし会
ピッコロのメンバーが日本や外国の昔話を語ります。ご一緒に楽しみませんか。
日時:12月1日(日)午前10時30分~正午
場所:小川町立図書館視聴覚ホール
対象:小学生以上
備考:申込み不要
問合せ:おはなしサークル・ピッコロ 日下部
【電話】74-4544
◆障害者無料電話法律相談
「障害につけこまれて、お金をだましとられた」、「病院や施設の手続きのため、成年後見制度を利用したい」、「支援をしている障害者が、相続のことで困っている」などのお悩みに弁護士が電話やファックスで無料で相談に応じます。
日時:12月9日(月)午前10時~午後4時
対象:障害のある方と家族・福祉関係者相談専用ダイヤル
【電話】048-864-2600
【FAX】048-864-2602
問合せ:埼玉弁護士会法律相談センター
【電話】048-710-5666
◆県立特別支援学校塙保己一学園(盲学校)高等部専攻科入学者の募集
高等部専攻科では、視覚障害(全盲/弱視)の10代から60代の方が、あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅうの技能を習得しています。卒業時には国家試験の受験資格が得られ、免許取得後は病院や介護施設等への就職、治療院開業、進学等の道がひらけます。
対象:県内在住の下記すべてに該当する方
・両眼の矯正視力が概ね0.3未満の方、0.3以上の方で、盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる方(身体障害者手帳を未取得も含む)
・高等学校を卒業した方、令和7年3月卒業見込みの方またはこれらの者と同等以上の学力があると認められる方
申込み:
(1)11月29日(金)試験
11月8日(金)まで
(2)令和7年2月14日(金)試験
令和7年1月14日(火)~24日(金)
※(1)で定員に達した場合は(2)はなし
問合せ:県立特別支援学校塙保己一学園
【電話】049-231-2121
【FAX】049-239-1015
◆麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動
麻薬・覚醒剤・大麻・シンナー・危険ドラッグなどの薬物の乱用は、自分の健康を害するだけでなく、家族や周りの人にも大きな影響を与えます。薬物の誘いは、はっきり断りましょう。薬物でお困りの方は1人で悩まず相談しましょう。
問合せ:
東松山保健所【電話】22-0280
埼玉県薬務課【電話】048-830-3633
◆防衛省採用試験
対象:18歳~33歳未満の方
対象年齢は採用予定月の1日現在
詳細はお問合せください。
(一般曹候補生採用男女試験)
申込み:11月28日(木)まで
試験期日:
1次2次ともに下記日程内の指定する1日
1次…12月7日(土)~9日(月)
2次…令和7年1月11日(土)・12日(日)
※2次試験日程はHP掲載日程から変更あり
(自衛官候補生)
申込み:通年
試験期日:申込時にお知らせします。
問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部 秩父地域事務所
【電話】0494-22-6157
<この記事についてアンケートにご協力ください。>