◆東松山税務署 アルバイト職員募集
内容:
(1)納税者のパソコン操作補助または事務補助、書類整理等
(2)納税者のパソコン操作補助
場所:東松山税務署または東松山市民文化センター(確定申告相談会場)
定員:30人程度(定員になり次第締切)
申込み:事前に電話にて申込み
期間:令和7年1月上旬~3月末のうち、1~3か月程度(土日祝除く)
時間:
(1)午前9時から午後5時のうち、昼休み(1時間)を除く5~6時間
(2)午前11時から午後2時までの3時間(昼休みなし・確定申告相談会場のみ)
時給:
・パソコン操作補助1,280円
・事務補助、書類整理等1,260円
通勤手当:原則実費相当額を支給
問合せ:東松山税務署 総務課
【電話】22-0990(自動音声案内「2」)
◆11月9日(土)~11月15日(金)秋の火災予防運動
「守りたい 未来があるから 火の用心」
◇地震火災を防ぐ12のポイント
事前対策:
1住まいの耐震性を確保しましょう
2 家具等の転倒防止対策(固定)を行いましょう
3 感震ブレーカーを設置しましょう
4 ストーブ等の暖房機器の周辺は整理整頓し、可燃物を近くに置かないようにしましょう
5 住宅用消火器等を設置し、使用方法について確認しましょう
6 住宅用火災警報器を設置しましょう
地震直後の行動:
1 停電中は電気器具のスイッチを切るとともに、電源プラグをコンセントから抜き、避難するときはブレーカーを落としましょう
2 石油ストーブや石油ファンヒータからの油漏れの有無を確認しましょう
地震発生からしばらくして:
(電気やガスの復旧、避難からもどったら)
1ガス機器、電気器具及び石油器具の使用を再開するときは、機器に破損がないこと、近くに燃えやすいものがないことを確認しましょう
2 再通電後は、しばらく電気器具に異常がないか注意を払いましょう(煙、におい)
日頃からの対策:
1 消防団や自主防災組織等へ参加しましょう
2 地域の防災訓練へ参加するなどし、発災時の対応要領の習熟を図りましょう鳴りますか?住宅用火災警報器住宅用火災警報器を点検し、警報音を確認しましょう
問合せ:比企広域消防本部予防課
【電話】23-2268
◆防火ポスター展・火災予防フェア
火災予防をテーマに小学4年生の入選作品ポスターを展示します。
日時:11月8日(金)~15日(金)
場所:リリックおがわ(小川町民会館)
◇火災予防フェア(雨天中止)
消防車の展示やクイズラリー(参加賞あり)、防火ポスター表彰式を行います。
日時:11月9日(土)午前10時~午後1時
場所:ピオニウォーク東松山
問合せ:小川消防署 消防課
【電話】72-3565
◆シニア向け就職座談会
シニアの就職に関する疑問・不安を座談会形式で楽しく情報交換!グループワークを通して自分自身の強みを理解した仕事探しや応募書類の作成方法のコツを掴みましょう。
日時:12月6日(金)午後2時~4時
場所:リリックおがわ 会議室5
対象:概ね60歳以上の方
費用:無料
申込み:HPまたは電話から(11月4日午前9時受付開始)
問合せ:埼玉しごとサポート
【電話】049-265-5844
◆比企地域合同就職相談会
人材を募集する企業の人事担当者との個別相談や面接が受けられます。
日時:11月19日(火)・20日(水)午後1時30分~4時
(受付午後1時~午後3時30分)
※町内事業者は20日に出展予定
場所:東松山市総合会館 4階多目的ホール
対象:就職を希望する方
定員:各日80人
費用:無料
申込:10月18日から受付開始
問合せ:ハローワーク東松山
【電話】22-0240
<この記事についてアンケートにご協力ください。>