文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

37/53

埼玉県小川町

■6月の予定
★休館日
●親子で楽しむおはなし会
♥おはなし会

◆親子で楽しむおはなし会
「わらべうたと絵本であそぼう!」申込不要 ※年齢は目安
日時:6月5日(水)・19日(水)・7月3日(水)午前10時45分~11時15分
場所:
2階大会議室
対象…0歳児向け

2階視聴覚ホール
対象…1歳児以上向け

◆おはなし講座 6月13日(木) 申込不要
子どもたちに昔話など語ってみませんか?
日時:毎月第2木曜日 午前10時~正午(予定)
場所:2階大会議室
講師:神原和子さん

◆おはなし会 申込不要
日時:毎週土曜日 午後3時~
場所:1階やまなみのおはなし室

◆各種展示等
◇企画展示コーナー
・源氏物語~光る君へ~平安時代の和紙と文学
7月5日(金)まで

・新!町指定文化財 弥生時代の腕輪と弥生土器
~螺旋状鉄釧(らせんじょうてつくしろ)と吉ヶ谷式土器~
7月9日(火)~31日(水)

◇くつろぎコーナー
・懐かしい風物誌「紙すきは紙料作りから」

◇常設企画展
・国指定10周年記念 下里・青山板碑製作遺跡(1)~史跡指定にいたる軌跡~
6月4日(火)~30日(日)

◇町民ギャラリー
・日本画「栗の会」
6月11日(火)~23日(日)
11日は午後1時から、23日は午後3時まで

◆全ての人に読書の楽しみを その(2)
◇~eライブラリ(電子書籍)で読書バリアフリーに取り組む~
「ハンチバック」で169回芥川賞を受賞した市川沙央さんは、筋力が低下する難病により、本を両手で支えたり、持ち運ぶこと、書店や図書館に行くことが困難です。市川さんにとって、電子書籍は「福音」でした。
町立図書館では、そのような、「読みたくても紙の本が読めない」=「読書環境にバリアがある」ひとたちに読書の楽しみを届けるのも、大きな使命だと考えています。
eライブラリを今は電子書籍を必要としていない多くの人にも、ぜひ活用していただき、コンテンツを増やして『紙の本を読む事が難しい』人たちにも、もっと読書の楽しみをお届けできる環境を目指しています。「紙の本」か、「電子書籍」か。どちらか一方ではなく、選択肢としての「電子書籍=eライブラリ」が普及することで読書を楽しめる人がいます。いつか、障害や加齢、環境の変化により大好きな紙の本が当たり前に読めなくなるかもしれない、私やあなた、そして「今」困っているだれかのためにも、ぜひeライブラリの普及にご協力を!

開館時間:
火・水・木・土・日・祝 午前10時~午後6時
金 午前10時~午後7時

問合せ:小川町立図書館
【電話】72-5965【FAX】72-3185【メール】info@lib.ogawa.saitama.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU