集落支援員(地域交流支援員) 本 奈代子
◆おがの・地域ネットワーク:藻谷浩介氏による講演会の実施
9月20日(水)に、小鹿野町役場・議場にて、観光協会役員の方々、地域ネットワーク団体の方々、町議会議員の方々を対象に、講演会andトークセッションが開催されました。講師として、地域エコノミストの藻谷浩介氏(株式会社日本総合研究所主席研究員)をお招きし、役場職員を含め53名が参加されました。
テーマは「里山資本主義の時代へ~これから起きる地方と都会の逆転」です。国際収支額の国別比較や産業別の売上高推移により、日本の競争力が弱っていないことや、農林業の可能性、住民基本台帳の年代別人口推移や住民一人当たりの生活保護費を基に、都会より特徴のある田舎が優位であること等を話されました。「時代は変わっています。それは昭和の感性ですよ。」とユーモアを交えたトークに、会場は終始、笑いに包まれました。
後半のトークセッションでは、藻谷先生のご友人であり今回の講演を繋いでくださった三重県志摩市在住の岩城裕子氏がゲスト出演。地域ネットワーク団体から、ビジュアル資料を用いてのプレゼンが行われ、「地域と行政との連携」をテーマにトークセッションがなされました。改めて、各地域に各団体のような活力があることが小鹿野町の宝であると感じる時間でした。
色々な立場の方と共に学び、考え方のヒントをいただいた機会に、感謝いたします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>