文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

22/38

埼玉県小鹿野町

◆[特集]夏休みに読んでみたい本
図書館では、館内に子どもたちに読んでほしい本や宿題に役立つ本などを特集して展示しています。今月はその中から、職員が選んだ夏休みにおすすめの本を紹介します。

▽タコのターくんうみをでる
内田麟太郎 作
井上コトリ 絵
童心社 Fウ
ライオンのラオくんから手紙がとどいたタコのターくんはうみをでて、そうげんまで出かけることになりました。どんなたびになるのかな。

▽りりかさんのぬいぐるみ診療所 空色のルリエル
かんのゆうこ 作
北見葉胡 絵
講談社 Fカ
ボロボロなぬいぐるみでも、生き生きとした姿によみがえらせることができる、ぬいぐるみ診療所のお話です。

▽黄色い夏の日
高楼方子 作
木村彩子 画
福音館書店 Fタ
美術部の課題を描くために、古めかしい洋館に足を踏み入れた景介が出会った少女ゆりあとの物語。

▽鉄道写真をはじめよう!撮影テクからスポット選びまで完全マスター
福園広嗣 監修
メイツユニバーサルコンテンツ
743テ
駅での列車撮影や、走行する列車の撮影など、鉄道写真を撮るための基本やテクニック、おすすめの撮影スポットを紹介。

▽草はらをのぞいてみればカヤネズミ
福田幸広 写真
ゆうきえつこ 文
小学館 489ユ
日本一小さなカヤネズミに密着して約5年。カヤネズミの子育てや巣作りの一年をおさめた貴重な科学絵本です。

▽なつやすみ
麻生知子 作
福音館書店 Eア
こうたくんの家に遊びにきた、いとこの家族と遊んだ楽しい夏の一日を描いた絵本です。

◆[宿題応援]調べる学習のまとめ方
夏休みに自由研究や調べる学習に挑戦してみようと考えている子どもたちのために、テーマの決め方からまとめ方までのポイントをまとめてみました。詳しくは、図書館カウンターまで。

▽テーマの決め方
(1)自分の身近にある好きなことや不思議だなあと思うことなどから選んでみよう。
(2)大きすぎるテーマは、だんだん小さいテーマにしぼっていこう。

▽調べ方
(1)本を使って調べる。1冊だけでなくいろいろな本を使って調べてみましょう。
(2)インターネットで調べよう。本にはのっていない新しい情報を得るために、インターネットを活用しよう。
(3)調べたことは、ノートやカードに記録しておきましょう。
本の情報やインターネットで見たサイトのURLも一緒に記録しておこう。

▽まとめ方
(1)テーマを選んだきっかけ
なぜ、そのテーマを選んだのかを書きましょう。
(2)予想(仮説)
調べる前にどんな結果になるか予想してみましょう。
(3)調べた方法
何を使って、どんな方法で調べたかを書きましょう。
(本で調べた、専門家に聞いた、博物館に行った、実験・観察をしたなど)
(4)調べてわかったこと
自分の予想と比べてどうだったのか、調べて何がわかったのかを書きましょう。文字だけでなく、絵や写真、グラフなどを入れてわかりやすく仕上げよう。
(5)まとめ
調べて思ったこと感じたこと、調べるときに工夫したこと、次に取り組んでみたいことなどを書きましょう。
(6)参考文献
調べるのに使った本やその他の資料、参考にしたサイト(URL)の一覧をつくりましょう。

▽綴じる
(1)まとめた用紙にページを書いておこう。ページが書けたら目次を作ろう。
(2)表紙を作ろう。表紙には、作品のタイトル、学校名、学年組、氏名を書きましょう。
(3)表紙、目次ができたら、ファイルにとじて完成です。

●ブックスタート(6か月児)
8月のブックスタートは、令和5年1月、2月生まれのお子さんが対象です。
会場では、絵本の読み聞かせや紹介のあと、絵本を1冊プレゼントします。
日時:8月24日(木)13:30~
場所:けんこう交流館(健診会場)

○8月の休館日
町立図書館:月曜日(7、14、21、28日)
町立図書館分室:土曜日(5、12、19、26日) 日曜日(6、13、20、27日) 祝日(11日)  休校日(14~16日)

問合せ:
・町立図書館
【電話】79-0150
・町立図書館分室
【電話】070-1303-4095
(平日13:30~16:30)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU