文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの広場

23/28

埼玉県小鹿野町

■おがのフォトニュース
▽第47回小鹿野町バドミントン大会 10/15
▽第47回町民卓球大会 11/5
▽第11回秩父郡社会人Champion Ship野球大会 11/19
▽ファミリーハイキング(昇仙峡) 10/21
▽第47回町民三道大会剣道の部 11/5
▽小鹿野町国際交流協会ワンナイトステイ 11/11、12
海外で日本語教師をしているモンゴル出身とコロンビア出身とトルクメニスタン出身の3人に小鹿野町へ来ていただきました。1泊2日のホームステイの中で、日本の生活や文化を体験していただきました。
▽第51回小鹿野町歌舞伎・郷土芸能祭 11/18、19
▽小鹿野ロードレース大会 11/26

※詳しくは本紙P.27をご覧ください。

■ひまわり保育園だより
◇親子さつまいも堀り
11月18日(土)に親子でさつまいも掘りをしました。6月に3・4・5歳児で植えたさつまいもです。お父さん、お母さんと一緒に大きいお芋、小さいお芋がたくさんとれました。掘ったお芋は、お家に持って帰ります。保育園にも分けてもらい、給食や焼き芋をして食べました。
※詳しくは本誌P.28をご覧ください。

一緒に遊びませんか?給食を食べる場合は前日までにご連絡ください。

問合せ:小鹿野ひまわり保育園
【電話】75-3354

■簡単な手話を覚えましょう 第63回
◇久しぶり、元気ですか?
揃えて軽く曲げた4指の甲側を付けて、両手を左右に引き離します。

両肘を張り胸前で甲を上にした拳を同時に2回下ろします。

手のひらを上に向けて指を揃えた右手を前に出し、首を傾けながら軽く左右に振ります。

スマートフォンやパソコンで、下記のURLを入力するか本紙P.28の二次元コードを読み取ると、手話を動画でご覧いただけます。(協力 ちちぶ広域聴覚障害者協会)
【HP】https://shuwa-chichibu.sakura.ne.jp/video/tkegtn.php#v

■受章おめでとうございます
◇髙根 登さん
旭日単光章 受章
小鹿野の元小鹿野町議会議員・髙根登さんに旭日単光章が贈られました。
髙根さんは、平成8年11月から平成25年10月までの5期、17年間の長きにわたり、小鹿野町議会議員として、地方自治の発展伸長に多大な貢献をされました。
この間、小鹿野町議会の代表として、西秩父衛生組合議会議員、西秩父衛生組合議会議長、秩父広域市町村圏組合議会議員を歴任し、広域行政の推進に積極的に尽力しました。平成16年11月には小鹿野町議会議長に就任され、円滑な議会運営と地域の発展に寄与されました。

◇浅見 定男さん
瑞宝単光章 受章
飯田の元秩父消防本部消防司令・浅見定男さんに瑞宝単光章が贈られました。
浅見さんは、昭和46年10月より秩父消防本部消防士を拝命後、平成20年4月に秩父消防署の副分署長を経て、平成23年3月に退職するまで39年の長きにわたり消防職員として活躍されました。
この間、常に率先して住民の生命、身体及び財産を保護するという消防の使命感に燃え、秩父地域の安全確保に尽力されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU