文字サイズ
自治体の皆さまへ

日々是 地域おこし協力隊 活動報告 VOL.10

11/30

埼玉県小鹿野町

◇掛川
小鹿野町にも本格的な冬がやってきました。朝の畑は一面霜に覆われます。今年も小さな菜園ハウスで冬の栽培に挑戦します。

◇佐々木
高齢化により手入れが難しくなった柚子畑の管理が今年で3年目を迎え、収穫できるようになりました。ミカン科の柚子は棘も多いので管理に手間はかかりますが、実はすべて使えます。

◇野村
昨年11月から町内3か所に町民ガチャを設置しています。町民ガチャは小鹿野町に遊びに来た方が小鹿野町のお店を利用して、小鹿野町に所縁ある方々との交流をきっかけに小鹿野町のファンを増やしたい、という思いからスタートしました。
観光客だけでなく小鹿野町民も町民ガチャをきっかけに今まで交流したことがなかった町民と繋がり、縁ができたら素敵だなと思っています。毎月新しいガチャ参加者も追加しておりますので、町民ガチャをしたことがある方もない方もぜひガチャしてみてください。また、町民ガチャに参加してくださる方を引き続き募集しております。気軽に野村までお声かけください。

◇宇佐川
「みんなの学校in公民館」は、引き続き、月1回月末に小鹿野文化センターや、両神ふるさと総合会館で開催しています。12月のみんなの学校は、23日24日の2日間開催しました。
今回は、新たに、シュールベルクドレミ会さんに作りてとしてご参加・コラボレーションいただき音楽の楽しさや豊かさを全身で学ばせていただく貴重な機会を作っていただきました。
また、今回は町立図書館が併設されている両神ふるさと総合会館でも開催され、「大人の調べる学習ゼミ」や「みんなで折り紙しよう」といった企画も開催されました。2日間で、合計12種類の企画が催され、総勢250人以上の方にご参加いただきました。
次回は2月24日(土)、25日(日)を予定しています。お子様からご年輩の方まで、どなたでも、遊びにいらしていただけます。詳細は回覧をご覧ください。(写真は、「レクチャーコンサート」の様子です。)
※写真は本紙12ページをご覧ください

◇金子
まだまだ寒い日が続いています。冬の間、ミツバチ達は巣箱の中でお互いに身体を暖め合って生き延びています。人間も今のうちにできる事をコツコツ進めて、春を待ちたいと思います。

〈地域おこし協力隊とは?〉
地域おこし協力隊は、地方公共団体が都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図ることを目的とした取組です。隊員は地方公共団体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。
国の制度を根拠とし、地方公共団体が地域おこし協力隊を委嘱、報償費等を支払い、国は特別交付税により、その経費等を財政支援します。※地域おこし協力隊の制度の詳細は、総務省ホームページをご覧ください。

地域おこし協力隊 「小鹿野町地域おこし協力隊」の活動はFacebookで!
※詳しくは本紙12ページをご覧ください。

問合せ:
・総合政策課
【電話】75-1238
・産業振興課
【電話】75-5061
・クライミングパーク神怡舘
【電話】26-7805
・まちづくり観光課
【電話】75-5060
・地域商社推進室
【電話】72-8080
・生涯学習課
【電話】75-0063

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU