文字サイズ
自治体の皆さまへ

交通遺児に奨学金を支給します

25/62

埼玉県川越市

奨学金の受給資格:交通事故で死亡した親権者(これに準ずる者を含む)に養育されていた、市内在住で義務教育課程中の方
交通事故の範囲:国内で発生した車両による人身事故
支給額:遺児1人につき、月額上限2,000円
支給時期:9月と3月の年2回
必要書類:
・新規申請
交通遺児奨学金支給申請書・交通事故証明書の写し・死亡日が記載されている全部事項証明書(戸籍謄本)の原本または死亡診断書の写し
・継続申請
交通遺児奨学金支給申請書
*支給申請書は同課(本庁舎3階)で配布しています。
申請方法:必要書類を7月21日(金)までに、市立小中学校に在学中の児童・生徒は学校を通じて、それ以外の方は直接同課

問合せ:防犯・交通安全課
【電話】224-5721
【FAX】224-6705

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU