文字サイズ
自治体の皆さまへ

埼玉県知事選挙

7/62

埼玉県川越市

告示日:7月20日(木)
投票日:8月6日(日)
投票時間:午前7時~午後8時

■投票・開票速報(市ホームページで確認できます)
開票場所:川越運動公園総合体育館
投票速報:当日、午前9時~午後9時30分
開票速報:当日、午後10時~

■投票できる方
次のすべてに該当する方です。ただし、投票する前に県外に転出した方は投票できません。
(1)平成17年8月7日までに生まれた日本国民
(2)令和5年4月19日までに住民基本台帳に登録され、選挙当日まで引き続き市内に居住し、川越市の選挙人名簿に登録されている方。
*川越市の選挙人名簿に登録されている方でも、選挙権を失った方、誤って登録されていた方などは投票できません。

◇県外から転入した方の投票
令和5年4月19日までに川越市へ転入届を提出している方は、投票できます。4月20日以降に転入届を提出した方は投票できません。

◇県内他市町村から転入した方の投票
令和5年4月19日までに川越市へ転入届を提出している方は、川越市で投票できます。4月20日以降に転入届を提出し、前住所地の選挙人名簿に登録されている方は、前住所地の市町村で投票できます。

◇県内他市町村へ転出した方の投票
川越市の選挙人名簿に登録されていた方が、県内の他市町村へ転出し、新住所地の選挙人名簿に登録されていない場合は、川越市で投票できます。
県内他市町村から川越市へ転入・県内他市町村へ転出した場合は、市町村が発行する引き続き県内に居住していることの証明書または住民票の写しを提示するか、投票所で引き続き県内に居住していることの確認を申請し、居住しているか確認を受ける必要があります。
*投票所での居住確認には時間がかかる場合があります。

■投票所入場整理券
入場整理券は世帯ごとにまとめて、封書で郵送します。入場整理券がない場合でも、受付で本人確認ができれば投票できます。

■投票の方法(代理投票と点字投票)
身体が不自由な方や自分で文字が書けない方のために、係員が本人に代わり記入します。また、視覚障害のある方は、点字による投票もできます。いずれの場合も、投票所で係員にお尋ねください。投票の秘密は固く守られます。

■投票日当日に投票所へ行くことができない方
◇市外に長期滞在中の方⇒滞在地での不在者投票
「不在者投票宣誓書兼請求書」(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、川越市選挙管理委員会に郵送してください。投票用紙等を滞在先の住所地へ郵送します。申請方法など詳しくは、お尋ねください。
*請求書は本人の自筆が必要です。また、メールやファクスでは請求できません。投票用紙の郵送には日数がかかります。

◇指定施設に入院・入所している方
不在者投票施設として都道府県選挙管理委員会から指定されている施設では、施設内で不在者投票ができます。施設が指定施設に該当するか不在者投票を実施できるかは施設にお尋ねください。

◇重度の障害がある方⇒郵便投票
あらかじめ審査を行い、条件に該当する方へ郵便等投票証明書を交付します。証明書を交付された方は郵便での投票ができます。投票日の4日前までに手続きしてください。手続き自体は代理の方が行えますが、申請書は本人の自筆が必要です。

◇投票日以外に市内で投票を希望する方⇒期日前投票
期日前投票を行う際は、宣誓書の提出が必要です。宣誓書は入場整理券の裏面のほか期日前投票所にも備えてあります。
日程および会場は次のとおりです。

*川越市民サービスステーション用の駐車場はありません。U_PLACEの有料駐車場、公共交通機関をご利用ください。
*混雑状況は市ホームページから確認できます。

■立候補者の経歴や政見などを記載した選挙公報を配布します
新聞(朝日・埼玉・産経・東京・日本経済・毎日・読売)を購読されている方へ埼玉県知事選挙広報を8月4日(金)までの朝刊に折り込みます。また、市役所・市民センターなどで配布、埼玉県選挙管理委員会のホームページに掲載します。
*選挙公報を印刷して、不特定多数の方に配布するなどの行為は公職選挙法に抵触することがあります。
・新聞を購読していない方で、希望する方には郵送しますのでご連絡ください
・視覚障害のある方には選挙公報音声版を作成する予定です。希望する方はご連絡ください

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】224-6120
【FAX】226-7713

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU