文字サイズ
自治体の皆さまへ

風水害への備え(1)

10/62

埼玉県川越市

台風や集中豪雨で、河川の氾濫などの災害が発生することがあります。
日ごろから風水害への知識を身に付け、「自らの命は自らが守る」意識のもと、適切な避難行動がとれるように備えることが大切です。

【日ごろからできる準備】
■ハザードマップの確認
◇早期の立ち退き避難が必要な区域の確認
川越市水害ハザードマップには、浸水が想定される区域や水害時の危険箇所が掲載されています。
特に想定浸水深が3m以上の「浸水想定区域」や「家屋倒壊等はん濫想定区域」は早期の立ち退き避難が必要な区域のため、必ず確認してください。

◇水害ハザードマップの配布
ハザードマップは、防災危機管理室(本庁舎4階)・河川課(小仙波庁舎2階)・事業計画課(上下水道局2階)・市民センターで配布しています。
また、市ホームページの「小江戸川越マップ」でもハザードマップの情報が確認できます。詳しくは、河川課にお尋ねください。
【電話】224-6041
【FAX】224-8804

◇水害時の一時避難場所
指定避難所ではありませんが、水害時における一時的な避難場所として次の場所を利用することができます。
・メルト(鯨井1556-1)
・ジョイフル(今福1295-2)
・川越運動公園総合体育館(下老袋388-1)
・城北埼玉学園体育館・武道館(古市場585-1)
*開設した際は、指定避難所の開設情報とともにお知らせします。

■「マイ・タイムライン」の作成
マイ・タイムラインとは、これから起こるかもしれない水害等に対し、一人ひとりの家族構成や生活環境に合わせた自分自身の避難計画です。あらかじめ時系列に沿って「いつ」「誰が」「何をするか」決めることで、いざというときに慌てず、安全な避難への手助けになります。
◎マイ・タイムラインは、市ホームページからダウンロードできます

■川越市防災情報メール
災害関連情報や防災に関する情報をメールでお届けします。
登録は無料です。

■土のうステーションの確認
浸水への応急対策として、土のうステーション(簡易土のう置き場)を、寺尾地区などに設置しています。必要に応じてお持ちください(返却不可)。
詳しくは、道路環境整備課にお尋ねください。
【電話】224-6029
【FAX】222-6017

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU