文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アラカルト(2)

52/56

埼玉県川越市

◇イタリアオペラを歌ってみよう!体験教室
イタリア音楽を歌う会主催。
イタリア語の歌をみんなで歌います。
6月4日(火) 午後3時~4時30分。
南公民館。
先着20人。
500円。
申し込み:電話で岡安
【電話】090-5793-9092

◇安来節どじょう掬い踊り体験
小江戸川越どじょう掬い会主催。
6月5日(水)・12日(水)・26日(水) 午後5時30分~7時30分。
北部地域ふれあいセンター。
申し込み:午後6時以降に電話・ファクスで杉山
【電話・FAX】224-5341

◇楽しくきりえを!
杉浦きりえの会主催。
6月15日(土) 午前10時~正午。
市立美術館。
先着10人。
500円。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で田中
【電話】090-1436-4323

◇川越八幡宮こども相撲大会
同大会実行委員会主催。
年齢別・男女別のトーナメント式。
6月16日(日) 午前8時~午後4時(雨天決行)。
川越八幡宮。
4歳~小学4年生。各部門先着40人。
申し込み:6月9日(日)までに同会ホームページ

連絡先:川越八幡宮こども相撲大会実行委員会
【電話】090-7269-1499
【電話】090-3213-0848

◇身体と心のメンテナンス
KKSヨガ主催。
ヨガ始めてみませんか。
6月18日(火) 午後5時~6時30分。
中央公民館。
女性。先着7人。
1,000円。
申し込み:6月1日(土)午前10時から電話・ショートメールで岸本
【電話】090-7727-5670

◇ピラティスandリンパケアヨガ
リンパケアヨガ主催。
体力に自信がない方でも大丈夫。
運動不足な方、リフレッシュしたい方。
6月7日(金) 午前10時15分~11時45分。
ジョイフル。
30歳以上。
2,000円。
申し込み:6月1日(土)午前10時から電話で細川
【電話】080-6524-2470

◇オカリナ無料体験
楽笑音主催。
6月6日(木)・20日(木) 午前10時~正午。
ウェスタ川越。
多少の経験がある方。先着5人。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で奥山
【電話】080-4441-0102

◇朗読と語りの集い
朗読「野ばらの会」主催。
名作との出会い。
7月20日(土) 午後2時~4時30分。
ウェスタ川越。
先着100人。
申し込み:6月10日(月)午前9時から電話で口石
【電話】295-1450

◇杖道初心者教室
川越杖道会主催。
6月6日~7月9日、火曜日ほか、全5回。午後5時~7時。
川越総合体育館。
中学生以上。先着10人。
100円。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で駒井
【電話】070-4571-7827

◇太極拳体験会
太極拳愛好会主催。
簡化24式太極拳。初心者歓迎。
6月15日(土) 午前10時~正午。
中央公民館。
18歳以上。先着10人。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で新井
【電話】226-9594

◇中国語クラブ初めの一歩
同クラブ主催。
中級程度の中国語会話の習得を目指す学習会。
6月14日(金)・21日(金)。
南公民館。
18歳以上(学生を除く)。先着5人程度。
3,000円。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で三浦
【電話】090-2443-0812

◇楽しいマジック教室に参加しませんか?
マジック道場主催。
認知症予防にも大いに役立ちます。初心者大歓迎。
6月9日(日) 午後1時30分~。
南公民館。
小学1年生以上。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で喜多
【電話】080-5495-6005

◇小江戸川越ゴスペルフェスティバル
BUZZ GOSPEL実行委員会主催。
6月29日(土) 午後1時~4時。
ウェスタ川越。
中学生以上。先着20人。
入場無料(要チケット)。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で豊田
【電話】080-3738-3500

◇高階ジュニアダンススポーツたのしく踊ろう(講習会)
同スポーツクラブ主催。
6月8日(土)・15日(土)・22日(土) 午前10時~11時。
高階小学校体育館。
市内在住・在学の小学生。先着20人。
申し込み:6月1日(土)午前9時から電話で中野(当日会場でも可)
【電話・FAX】235-1079

■8月号の締め切り
6月25日(火)

■コエドカラー
投稿待ってます!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU