文字サイズ
自治体の皆さまへ

男女共同参画週間

10/56

埼玉県川越市

■市長メッセージ
毎年6月23日から29日までの1週間は、国が主唱する「男女共同参画週間」です。
内閣府は、今年度男女ともに自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会を実現していくためのキャッチフレーズを募集し、『だれもがどれも選べる社会に』が最優秀作品となりました。
「男だから」「女だから」といった性別役割意識にとらわれず、ライフスタイルを選択し、全ての人が希望に応じて、様々な場面で活躍できる社会へ切り替えていく必要があります。市民の皆様には、この「男女共同参画週間」を機に、自分らしい人生の実現をはじめ、あらゆる分野での男女共同参画について、改めて考えていただければ幸いです。
本市では、「第六次川越市男女共同参画基本計画」に基づき、「一人ひとりが生き生きと暮らせる社会の実現」に向けて各種施策に取り組んでいます。だれもが、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、市の取組はもとより、市民や事業者の皆様一人ひとりの取組が不可欠です。皆様方には、今後もなお一層のご理解とご協力をお願いいたします。
令和6年6月 川越市長 川合善明

■男女共同参画市民フォーラム
日程:6月29日(土)
会場:ウェスタ川越

◇セミナー『地球と宇宙の「波」のふしぎ~おもしろ工作実験とオーロラのお話~』
理系分野の最先端で活躍する女性研究者による小学生向けの講演会。講師は日本工業大学講師・佐藤由佳(さとうゆか)さん。
時間:午前9時30分~11時30分
定員:20組(抽選)
申し込み:6月21日(金)までに電子申請・電話で同課

問合せ:男女共同参画課
【電話】224-5723
【FAX】224-6705

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU