文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・募集―催し―(1)

32/50

埼玉県川越市

■かわごえ環境フォーラム
環境について考える「環境活動報告会」とエコツーリズムについての講演会とパネルディスカッション。かわごえ環境ネット主催。
日時:3月1日(土) 午前9時30分~午後4時30分
会場:ウェスタ川越
定員:先着100人
申し込み:2月3日(月)10時から電話で同課

問合せ:環境政策課
【電話】224-5866

■布ぞうりづくり講座
布を再利用して手作りします。
日時:2月21日(金)・28日(金) 午後1時~4時
対象:市内在住・在勤・在学
定員:10人(抽選)
経費:1,000円
持ち物:はさみ・物差し
申し込み:2月5日(水)(必着)までに電子申請・ハガキで同館(鯨井782-3)

問合せ:つばさ館
【電話】239-5053
ID:1003323

■ランチバッグづくり講座
布を再利用して手作りします。
日時:2月27日(木) 午後1時~4時
対象:市内在住・在勤・在学
定員:24人(抽選)
経費:500円
申し込み:2月5日(水)(必着)までに電子申請または必須事項とミシンの持込みの有無を明記してハガキで同館(鯨井782-3)

問合せ:つばさ館
【電話】239-5053
ID:1014799

■味噌(みそ)づくり体験
農産加工室の設備でみそ造り。3人からの申し込みになります。
日程:
(1)3月4日(火)・5日(水)・6日(木)
(2)6日(木)・7日(金)・8日(土)
(3)11日(火)・12日(水)・13日(木)
(4)13日(木)・14日(金)・15日(土)
(5)18日(火)・19日(水)・20日(祝)
(6)20日(祝)・21日(金)・22日(土)
時間:午後1時~ほか
対象:市内在住
定員:各1グループ3~10人(抽選)
経費:1グループ3,000円(材料は持参)
申し込み:2月14日(金)(必着)までに電子申請または必須事項と希望日程・参加者全員の氏名を明記して往復ハガキで同施設(伊佐沼887)

問合せ:グリーンツーリズム拠点施設
【電話】226-6551
ID:1014547

■介護ジョブフェア-Café de Kaigo(カフェ ド カイゴ)-
市内の特別養護老人ホーム等が介護の仕事の現場や魅力を紹介します。気軽にお越しください。
日時:3月13日(木) 午前10時~午後4時
会場:ウェスタ川越多目的ホール

問合せ:介護保険課
【電話】224-6404
ID:1015995

■川越地区消防組合消防音楽隊定期演奏会
幅広い年代の方が楽しむことができる演奏プログラムです。
日時:2月16日(日) 午後1時30分~3時30分
会場:ウェスタ川越大ホール

問合せ:消防局総務課
【電話】222-0741

■川越市スポーツ講演会
テーマは「オリンピックへの道~最高のパフォーマンスを発揮するには~」。講師は、日本体操協会前男子体操強化本部長・水鳥寿思(みずとりひさし)さん。
市と川越市施設管理公社および川越市スポーツ協会の共催。
日時:2月16日(日) 午後2時30分~4時
会場:やまぶき会館
定員:先着500人

問合せ:スポーツ振興課
【電話】224-6094
ID:1016011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU