文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民年金に関するお知らせ

30/50

埼玉県川越市

■産前産後期間の国民年金保険料を免除
産前産後期間相当分の国民年金保険料を免除します。
対象:国民年金の第1号被保険者(自営業の方など)
免除期間:出産予定日または出産日の前月から4か月間(多胎妊娠の場合は3か月前から6か月間)
*出産とは、妊娠85日(4か月)以上の出産(死産・流産・早産した方を含む)のことです。
*免除期間は、保険料を支払ったものと見なします。
届出方法:年金手帳または基礎年金番号通知書・身分証明書・母子健康手帳など出産予定日または出産日を確認できる物とマイナンバーカード(持っている方)を持参の上、直接同課(本庁舎1階)・市民センター・川越駅西口連絡所または川越年金事務所
ID:1002134

■ねんきん定期便のペーパーレス化にご協力ください
日本年金機構では、毎年誕生月に送付している「ねんきん定期便」のペーパーレス化を推進しています。
ねんきんネットから、ねんきん定期便のペーパーレス化の登録をすると、手持ちのパソコンやスマートフォンで電子版「ねんきん定期便」の受け取りが可能になります。
また、通知書のペーパーレス化の登録をすると「公的年金等の源泉徴収票」も電子データでの受け取りが可能となります。
詳しくは、川越年金事務所【電話】242-2657または、ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165(050から始まる電話からは【電話】03-6700-1165)にお尋ねください。

◎ねんきんネットはこちらから
※二次元コードは本紙P.10をご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】224-5764
【FAX】226-5091

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU