■令和6年度福祉タクシー利用券交付
受付:3月25日(月)から窓口
対象:市内に住所を有し、在宅でつぎのいずれかの交付を受けている人
・身体障害者手帳1・2級・3級(下肢障害のある人)
・療育手帳(A)・A・B
・精神障害者保健福祉手帳1・2級
持ち物:障害者手帳
※重度心身障害者自動車等燃料費助成との併用はできません。
※令和5年度分の福祉タクシー利用券は、4月1日(月)以降利用できません。
※乗車料金が初乗運賃相当額の2倍以上の額の場合、タクシー利用券を1回につき2枚まで利用できます。
問合せ:社会福祉課
【電話】42-8435
■避難行動要支援者名簿の提供
◇避難行動要支援者名簿更新
市では、在宅生活者で要配慮者のうち、災害時に自ら避難することが困難な人の名簿を作成し、その人の避難支援を実施するための計画づくりに取り組んでおり、この度名簿および個別避難計画書全体の更新を行いました。
個人情報の提供について本人の同意があった人の個別避難計画情報については、避難支援等関係者(自主防災組織、自治会、民生委員など)へ提供を行い、平常時からの見守り活動や避難訓練、避難計画の作成などに活用します。
◇避難支援等関係者のみなさんへ
避難行動要支援者名簿を活用し、平時からの防災活動へのご協力をお願いします。情報の提供を希望する場合は、個別避難計画情報(写)受領書兼誓約書を、問合せ窓口へ提出してください。
更新前の避難行動要支援者名簿をお持ちの場合は、返却をお願いします。
※必要書類提出後1週間程度で避難行動要支援者名簿を提供します。
問合せ:
・危機管理防災課(自主防災組織・そのほか)【電話】内線584
・市民協働課(自治会)【電話】内線174
・社会福祉課(民生委員)【電話】42-8435
■ごぞんじですか!検察審査会
交通事故、詐欺、脅迫などの犯罪の被害に遭い、警察署や検察庁に訴えたが、検察官がその事件を起訴してくれない、このような不満がある人は検察審査会にお問い合わせください。審査手続相談や申立てに費用は掛かりません。
なお、審査員は、選挙権を持っている18歳以上から「くじ」で選ばれます。
問合せ:さいたま第一検察審査会事務局
【電話】048-863-8714
■春の全国火災予防運動
毎年、3月1日~7日は「春の全国火災予防運動」の期間です。
日差しも暖かくなるこの時期は、空気が乾燥し強い南風が吹きやすいため、火災が発生しやすくなっています。火の取り扱いや後始末には十分注意しましょう。
問合せ:幸手消防署
【電話】42-9119
■救命講習会申込先の変更
申込みの手続きを簡素化するため4月1日(月)から申込み先が一本化されます。
申込み:西救急ステーション【電話】43-6966
※1時間30分未満の講習会は従来どおりです。
※詳細は、埼玉東部消防組合消防局ホームページをご覧ください。
問合せ:埼玉東部消防組合
【電話】21-0297
■自衛官募集
◇幹部候補生(一般)
受付:4月12日(金)必着
応募資格:
・大卒程度試験/26歳未満の大卒者(見込み含む)、28歳未満の修士課程修了者など(見込み含む)
・院卒者試験/28歳未満の修士課程修了者など(見込み含む)
試験日:1次試験/4月20日(土)・21日(日)
◇幹部候補生(歯科・薬剤科)
受付:4月12日(金)必着
応募資格:専門の大卒(見込み含む)
※歯科は30歳未満の者、薬剤科は28歳未満の者。
試験日:1次試験/4月20日(土)
◇一般曹候補生
受付:5月7日(火)必着
応募資格:18歳以上33歳未満の者
試験日:1次試験/5月17日(金)~26日(日)の指定された日
◇自衛官候補生
受付:年間を通じて受付中
応募資格:18歳以上33歳未満の者
※詳細は、お問い合わせください。
問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部さいたま地域事務所
【電話】048-651-2420
<この記事についてアンケートにご協力ください。>