■災害に備え、さらなる防災力の向上へ
8月27日(日)、市役所グランドテラスといろは親水公園を会場に「第44回九都県市合同防災訓練令和5年度埼玉県・志木市民総合防災訓練」を開催しました。
首都直下型地震などの被害を想定した訓練を過去最大級の規模で実施し、各機関の連携協力体制の充実や防災力の強化を図りました。
また、住民一人ひとりの防災意識の向上を目指し、誰もが気軽に楽しみ、体験できる防災フェアも開催しました。
■ぺあも~る商店会×いろは商店会合同市
8月26日(土)、「館の市」を開催しているぺあも~る商店会と「いろは市」を開催しているいろは商店会が合同市を開催しました。
ぺあも~る商店会にある店舗のほか、いろは商店会のお店も出店され、多彩な商品や出し物、カッピーand志木あらちゃんも登場するなど、2つの商店会がはじめてコラボし、合同市を盛り上げました。
■本物のような食品サンプルを作る
9月2日(土)、宗岡公民館で生活講座「食品サンプルのメモスタンドを作ろう」が開催されました。
Fake Food Cookingの渡辺敬子(わたなべのりこ)さんを講師に迎え、カップショートケーキのメモスタンドを作成しました。
■ぬいぐるみが図書館を冒険!
お気に入りのぬいぐるみが図書館にお泊まりし、持ち主への絵本を探すため、夜の図書館を冒険する「ぬいぐるみおとまり会」。
9月9日(土)にばいばいの会、10日(日)におかえりなさいの会をいろは遊学館図書館で開催しました。
おかえりなさいの会では、夜の図書館を冒険したぬいぐるみたちの様子をアルバムにし、参加した子どもたちへプレゼントしました。
■働けなかった私たちの本音
9月16日(土)、いろは遊学館で「働けなかった私たちの本音を語るOB・OGセミナ-」が開催されました。
「働く」への一歩を踏み出したい人たちを支援する機関「地域若者サポートステーション」のOB・OGが、就労に至るまでの経緯や当時の想いを本音で語り、働くことに不安を抱えている参加者にエールを送りました。
■目指せ忍者!ミズノ流忍者学校開校
9月23日(土)、市民体育館で「めざせ!しのびポケモンゲッコウガ ミズノ流忍者学校」が開校されました。
参加した子どもたちは、忍者を模した額当てや衣装を手作りした後、ゲッコウガ(しのびポケモン)といっしょにさまざまな遊びを楽しみながら、運動能力の向上につながる動きを学びました。
■新たな本の魅力を知る
9月24日(日)、いろは遊学館で「小中学生ビブリオバトル大会」を開催しました。
バトラーと呼ばれる発表者6人がそれぞれ好きな本を紹介したあと、観覧者兼審査員が「一番読んでみたい」と思った本に投票し、チャンプ本(優勝者)を決めるイベントで、会場はバトラーの熱気に包まれました。
*市Facebookでも、イベントで撮影した写真を掲載しています!
【HP】https://www.facebook.com/shikicity
<この記事についてアンケートにご協力ください。>