文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「講座」(1)

17/37

埼玉県志木市

■パッチング・ケアで豊かな地域~世間話に花が咲く~
傾聴(相手の話に耳を傾け親身になって話を聴くこと)や地域に話し相手がいることの大切さなどを学びます。
日時:1月18日(土)10時~11時30分
場所:総合福祉センター
定員:20人
講師:横山貴美子(よこやまきみこ)さん(元山梨県立大学・東洋大学准教授)
主催:志木市話し相手ボランティア「語楽の会」、社会福祉協議会
申込み・問合せ:1月16日(木)までに申込みフォームまたは電話で、社会福祉協議会へ
【電話】048-474-6508

■創業スクール(全4回)
日時:1月18日・25日、2月15日・22日の各土曜日 14時~17時
場所:志木街づくり株式会社新規出店支援センター(本町5-24-21SHIKISM3階)
対象:創業直後の人、創業に興味のある人
定員:12人(先着順)
費用等:5,500円
講師:鵜頭誠(うのずまこと)さん(中小企業診断士、行政書士)ほか
持ち物・必要なもの:筆記用具、パソコン(お持ちの人のみ)
申込み・問合せ:1月15日(水)までに電話またはメールで、志木街づくり株式会社新規出店支援センターへ
【電話】048-423-0410【E-mail】info@shikimachi.com

■しょく(食・職)場づくり講座活動編「珈琲(コーヒー)を飲みながらひと時を過ごしませんか」
豆を挽き、ハンドドリップで珈琲を淹れて、楽しい時間をつくりましょう。
日時:1月24日(金)15時~16時
場所:ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校北校舎1階)
定員:8人
費用等:100円
講師:しょく(食・職)場づくりサポーター
申込み・問合せ:1月17日(金)までに申込みフォーム、電話、FAXまたはメールで、健康政策課へ
【電話】048-473-1674【FAX】048-474-4462【E-mail】syokuba@city.shiki.lg.jp
*FAX、メールの場合は住所、氏名、年齢、電話番号を記入してください。

■ゲートキーパー養成講座
日時:1月27日(月)10時~11時30分
場所:総合福祉センター
対象:1回目のゲートキーパー養成講座を受講した人、支援業務に携わっている人
定員:50人(先着順)
講師:NPO法人メンタルレスキュー協会
申込み・問合せ:1月17日(金)までに申込みフォーム、電話または直接、健康増進センターへ
【電話】048-473-3811

■[志木市×大東ガス株式会社食育連携事業]大東ガスプチフラム料理教室
日時:1月20日(月)10時30分~13時30分
場所:大東ガスプチフラム志木(志木駅東口徒歩30秒)
内容:フレイル予防献立
メニュー:青菜と桜エビの巣ごもり味噌汁、しいたけ入りツナと昆布のつくだ煮など
対象:市内在住の人
定員:8人
費用等:800円
講師:鳴嶋廣美(なるしまひろみ)さん(管理栄養士)
申込み:1月6日(月)までに大東ガスWEBサイトまたは直接、大東ガスプチフラム志木へ

問合せ:健康増進センター
【電話】048-473-3811

■健康づくり市民公開講座「在宅、そして看取りへ」いろは健康ポイント対象事業
日時:1月25日(土)10時~12時
場所:市民会館仮設会議室(マルイファミリー志木8階)
内容:在宅医療の紹介や利用方法について
定員:50人(先着順)
講師:米田武史(よねだたけふみ)さん(朝霞中央クリニック院長)
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込み・問合せ:1月17日(金)までに申込みフォーム、電話または直接、健康政策課へ
【電話】048-473-1674

■健康講座・相談会
日時:1月21日(火)10時~11時
場所:福祉センター
対象:65歳以上の人
定員:50人(先着順)
申込み・問合せ:1月6日(月)から17日(金)までに電話または直接、高齢者あんしん相談センターせせらぎへ
【電話】048-485-2113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU