文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ(4)

32/48

福岡県八女市

募集・催し・相談などさまざまな情報を掲載しています。詳細は市ホームページで確認、そのほかについてはお問い合わせください。

■7月の大雨災害義援金のお願い
7月の大雨災害で被災された人を支援するため、市では義援金を贈る取り組みをしています。
本庁、各支所、市の施設および社会福祉協議会の窓口に募金箱を設置しています。また、下記に記載の口座でも義援金の受付をしていますので、ご協力をお願いします。皆さんからいただいた義援金は、被災された人へ届けられます。
・福岡銀行八女支店 普通 1943353ヤメシサイガイギエンキン
・ゆうちょ銀行 00990-4-284948ヤメシサイガイギエンキン

問合せ:福祉課福祉総務係
【電話】24・8030

■秋季停水のお知らせ
・山の井用水路:10月15日(日)~10月31日(火)
・中の井用水路:10月15日(日)~10月29日(日)

問合せ:第一整備室
【電話】23・1119

■献血にご協力ください。
[見崎中学校区]
日時:10月16日(月)10時~11時30分、12時30分~15時30分
場所:株式会社熊谷光玉園
[西中学校区]
日時:10月31日(火)10時~12時
場所:八女市室岡公民館
[福島中学校区]
日時:10月31日(火)14時~16時
場所:マンガ倉庫八女店

問合せ:八女市献血推進協議会
【電話】23・0294

■10月は里親月間
福岡県にはさまざまな理由(保護者の病気や虐待等)により、自宅で生活できない子どもたちがいます。そのような子どもたちを家庭に迎え入れ、深い愛情と正しい理解を持って養育するのが養育里親制度です。福岡県では里親家庭がまだまだ不足しています。養育里親はボランティアではありませんので里親手当や養育費が支給されます。子どもを預かる期間は数日間の短期から数年間の長期まで、子どもによって様々です。資料請求や説明会、登録までの流れなど、お問い合わせは福岡県里親支援機関OHANA【電話】0942・77・3388までお気軽にどうぞ。

■無料調停手続相談会
裁判所の調停委員がお金や土地・建物などに関する紛争、夫婦関係や相続などの家庭内問題に関する相談に応じます。気軽に利用ください。
日時:10月15日(日)10時~15時
会場:おりなす八女研修棟

問合せ:八女調停協会
【電話】23・4036

■八女警察署からのお知らせ
10月2日(月)から、黒木警部交番の電話番号が統合されます。
【電話】42・4069→【電話】22・5110(八女警察署)交番員は、事件事故の対応やパトロールのために交番を不在にすることがあり、皆さんからの電話に出られないことがありました。今回、電話番号を統合することで24時間いつでも皆さんからの電話を受けることが可能になります。

■高齢者を対象とした季節性インフルエンザ予防接種
期間:10月1日(日)~令和6年3月31日(日)
対象者:
(1)満65歳以上の人
(2)満60歳以上65歳未満の人で、心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級相当)のある人
接種場所:福岡県内の医療機関、老人保健施設など
接種回数:1回
接種料金:1,500円
個人負担金の免除対象者:
(1)生活保護世帯の人…証明書を福祉課【電話】23・1350で発行
(2)市民税非課税世帯の人…健康推進課【電話】23・1201、各支所担当係で証明書を発行
※有効期限内の「介護保険負担限度額認定証」「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」「介護保険料納入通知書兼特別徴収決定通知書」も証明になります。詳細につきましては、HPまたはお電話にてお問い合わせください。

■「八女地区総合防災訓練」の実施について
10月22日(日)に八女地区総合防災訓練を実施します。八女地区での総合防災訓練は4年ぶりの開催となります。当日は、さまざまなイベントを企画し、展示ブース啓発物品の配布等もあります。
先日の豪雨災害を受けて、新たに孤立集落対応訓練も計画しています。
日時:10月22日(日)10時~12時
メイン会場:立花運動場および周辺
※訓練会場周辺は、前日及び当日に多数の訓練車両が通行しますので、ご理解ご協力お願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU