文字サイズ
自治体の皆さまへ

開催(2)

17/37

埼玉県所沢市

■成年後見ミニ講座
日時:(1)8月22日(火)(2)25日(金)午前10時~正午
場所:(1)吾妻まちづくりセンター(2)並木まちづくりセンター
対象:成年後見制度に関心のある方
定員:各日申し込み先着30人
内容:成年後見制度の説明と相談

申込み・問合せ:月初~地域福祉センターに電話・FAX
【電話】2922-2115【FAX】2922-2195

■ファミリー・サポート・センター援助会員養成講習会
修了者は、保育所や学校への送迎、保護者の外出時の預かりなど、地域の子育てを援助する有償ボランティアとして活動できます。
日時:9月22日(金)・27日(水)・29日(金)午前9時30分~午後3時(全3回)
場所:新所沢まちづくりセンター
対象:市内在住の18歳以上の方
定員:申し込み先着30人
内容:援助活動の流れ、子どもの遊び、子どもの世話、普通救命講習など
◎動きやすい服装でご参加ください。
持ち物:筆記用具

申込み・問合せ:月初~9月15日(金)までに所沢市ファミリー・サポート・センターに電話・メール
【電話】2921-0070
【メール】0070f@toko-shakyo.or.jp

■「子どもの人権相談」強化週間
子どもからの相談を専用電話で受け付けます。秘密は厳守します。
日時:
8月23日(水)~29日(火)午前8時30分~午後7時(土・日曜除く)
8月26日(土)・27日(日)午前10時~午後5時
専用番号:【電話】0120-007-110

問合せ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000

■開業カフェ
日時:9月16日(土)午前11時~午後2時30分
場所:シータミュー(所沢駅から徒歩5分)
対象:開業を考えている女性
定員:申し込み先着20人
内容:現役女性経営者と専門家によるセミナー、交流会
費用等:5千円
講師:特定社会保険労務士 下村信子さん

申込み・問合せ:9月11日(月)までに所沢商工会議所中小企業相談所に電話
【電話】2924-5581

■市役所で献血を行います
日時:8月25日(金)午後1時~4時
場所:市役所1階市民ホール
対象:16~69歳の方(65歳以上の方は60~64歳で献血経験がある方)

問合せ:保健医療課
【電話】2998-9385

■地域合同就職相談会
各企業の担当者による個別面接や相談が受けられます。
日時:8月25日(金)午後1時30分から午後4時
場所:くすのきホール
対象:所沢・狭山・入間市、三芳町での就職を希望する方
定員:100人
内容:人材を募集する企業と求職者のマッチング
持ち物:履歴書(選考面接を希望の方)、筆記用具

申込み・問合せ:ハローワーク所沢に電話
【電話】2992-8609-41

■緑のボランティアセミナー
日時:9月2日(土)~11月11日(土)(全6回)
場所:県内トラスト保全地及び埼玉会館など
費用等:6、000円(非会員の方は別途1、500円が必要)

申込み・問合せ:8月25日(金)までに電話・さいたま緑のトラスト協会HPから
【電話】048-824-3661

■狭山丘陵いきものふれあいの里センターのイベント
(1)初めての自然観察会「セミ観察会」
日時:8月5日(土)午後6時30分~午後8時
対象:小学生と保護者
定員:申し込み先着8組
持ち物:飲み物、虫よけ
費用等:300円

(2)里山体験講座「ドングリトトロ工作」
日時:8月19日(土)午前9時30分~午後0時30分
対象:小学生以上(小学4年生以下は保護者と参加)
定員:申し込み先着20人
持ち物:飲み物、筆記用具、虫よけ
費用等:500円

(3)定例ガイドウォーク
日時:8月5日(土)、6日(日)午後1時30分~2時30分

申込み・問合せ:
(1)(2)は月初~同センターに電話
(3)当日受け付け
【電話】2939-9412

■掃除のコツ学びませんか?お掃除体験セミナー
日時:9月8日(金)午後1時30分~3時
場所:老人憩の家さくら荘
定員:申し込み先着30人(60歳以上)

申込み・問合せ:8月7日(月)~18日(金)にシルバー人材センターに電話
【電話】2928-8695

■視覚特別支援学校 塙保己一学園学校公開
同校では、10代から60代の視覚障害(全盲または弱視)を持つ方が、マッサージやはり、きゅうの技能を習得しています。
日時:9月15日(金)午前9時30分~午後0時30分

申込み・問合せ:9月1日(金)までに電話またはメール
【電話】049-231-2121
【メール】soudanf@mo-sb.spec.ed.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU