■子ども医療費助成・児童手当制度拡大の申請はお済みですか?
◇子ども医療費助成
10月1日診療分から、対象年齢を高校生年代まで拡大します。今回の拡大に際し、すでに登録の手続きがお済みの方および現在受給者証をお持ちの方は、9月下旬に新しい受給者証(オレンジ色)を送付します。
◇児童手当
改正内容:
・対象年齢を高校生年代まで拡大
・所得制限の廃止
・手当の拡充(第3子以降3万円支給(現行は1万5千円))など
対象:
・高校生年代までの方を養育
・所得上限を超えて支給がなくなった
・第三子を養育
◎大学生年代の方を養育する場合、申出書が必要となる場合がありますので、お問い合わせください。申請・登録がお済みでない方は、お早めにお願いします。
問合せ:同制度コールセンター
【電話】0570-000-456
■重度心身障害児等医療費助成制度
対象:次のいずれかに該当する方(所得要件あり)
・身体障害者手帳1~3級
・療育手帳(A)、A、B
・精神障害者保健福祉手帳1級
・一定の障害があり、埼玉県後期高齢者医療広域連合の認定を受けた一定の障害
・身体障害者手帳4級の一部(音声または言語機能障害、下肢機能の著しい障害)
・精神障害者保健福祉手帳2級
・障害基礎年金1・2級
◎65歳以上で新たに重度障害者となった方は助成対象外です。新しい受給者証は9月下旬頃に送付します。
問合せ:障害福祉課
【電話】2998-9116【FAX】2998-1147
■難病患者見舞金
対象:市内在住で、指定難病医療・特定(指定)疾患医療・小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方(所沢市重度心身障害福祉・特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当受給者除く)
◎過去に受給された方は対象外です。
支給額:2万5千円
申込み・問合せ:受給者証、振込口座が分かるもの(18歳以上は本人名義)を持ち、市役所1階障害福祉課に直接
【電話】2998-9116【FAX】2998-1147
■年金生活者支援給付金の請求書が届いた方へ
対象者には9月以降に日本年金機構からはがき型の請求書が郵送されます。記入し、同機構に返送してください。なお、すでに受給している場合、再度の請求は不要です。
◎請求書が届かない場合や前年所得額が更正などされる方で同給付金の支給額などに影響がある場合はご相談ください。
問合せ:
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
所沢年金事務所【電話】2998-0170
■意図しない餌付けにご注意を
余ったり傷んだりしたトウモロコシやスイカなどを屋外に捨てたり、庭の果樹を収穫せず放置すると、それらを餌にする野生鳥獣が増えてしまいます。野菜や果物は放置せず、適切に収穫、処分してください。
問合せ:生活環境課
【電話】2998-9370
■架空請求詐欺に注意!
「電波が停止します。」「1番を押してください。」と自動音声の電話があったら架空請求詐欺です。
問合せ:所沢警察署
【電話】2996-0110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>