文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は環境月間〜6月5日は環境の日〜

25/36

埼玉県新座市

◆(1)身近な環境を知ろう
市内の水質・大気の測定結果は、次のとおりです。
▽河川の水質測定結果
柳瀬川・黒目川…環境基準達成(県測定)
▽大気測定結果
二酸化窒素濃度…環境基準達成
※詳しい測定結果は、市ホームページをご覧ください

◆(2)ごみのポイ捨て・飼い犬のふん尿の放置はやめましょう
ごみのポイ捨てや飼い犬のふん尿の放置があると、まちはきれいになりません。「自分一人くらい」という安易な気持ちは慎み、一人ひとりが意識を変えることが大切です。

◆(3)緑のカーテンを作ってみませんか
緑のカーテンとは、つる性植物を育て、夏の暑い時期に壁や窓をカーテンのように覆う取組です。
植物の葉が直射日光をさえぎることで室温の上昇が抑えられたり、植物の蒸散作用で気温が下がったりするなど、地球温暖化対策として効果があります。

◆(4)省エネナビを無料で貸出し
市では、家庭内の電気使用量を測定する「省エネナビ」を貸し出しています。
貸出期間:貸出日から最長1年間
対象:市内在住で、電気使用量の報告・アンケートに回答できる方
貸出台数:1世帯につき1台
機器の設置条件:
・ブレーカー付近にコンセント(延長可)がある、
・ブレーカーから20m以内に受信機(幅19cm×奥行4.2cm×高さ10cm)を設置できる、
・電気使用量が75A以下

◆(5)「光化学スモッグ注意報等の発令」、「PM2.5の注意喚起」の情報発信
市では、注意報・注意喚起などの発令・解除を、防災行政無線でお知らせします。また、平日の開庁時間は、市公式ツイッター・フェイスブックでも情報発信します。
なお、県ではメール配信サービス(大気環境情報メール)を行っています。
◇健康被害に遭わないために
・不要不急の外出は控える、
・屋外での激しい運動は避ける、
・換気や窓の開閉を最小限にする

◆(6)受水槽は毎年検査が必要です
市の水道水を受水槽に溜めた後、飲み水などとして供給する受水槽の設置者は、厚生労働大臣の登録を受けた検査機関に依頼して、毎年、管理状況の検査を受ける必要があります。検査を怠った設置者は、罰則が適用される場合があります。

問合せ:
環境課(【電話】048-424-2621)
水道施設課(【電話】048-477-5798)

◆(7)野火止用水のいきものに餌をあげないでください
野火止用水にすんでいるコイやネズミは、水中の微生物や植物の種子など、自然界のものを食べています。餌を与えると、生態系を乱すだけでなく、ふん害や水路に穴を掘って護岸を崩すなど、人間にも被害が及びます。餌を与えず見守ってください。
問合せ:
道路管理課(【電話】048-477-4596)

問合せ:
(1)・(3)・(4)・(5)…環境課(【電話】=048-481-6769)
(2)…環境課(【電話】=048-424-2621)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU