■後期高齢者医療保険料の納入通知書を送付
対象者に7月中旬に送付します。
納付方法は、年金からの天引きで納める「特別徴収」と、口座振替又は納付書で納める「普通徴収」があります。保険料は、被保険者全員が等しく負担する「均等割額」と、令和5年中の所得に応じて負担する「所得割額」の合計額です。
均等割額:4万5千930円
所得割率:9・03%(賦課の基となる所得金額が58万円以下の方は、8・42%)
賦課限度額:80万円(昭和24年3月31日以前に生まれた方などは、73万円)
また、現在の被保険者証の有効期限は7月31日(水)です。7月中に、新たな被保険者証を簡易書留郵便で送付します。
※被保険者証記載の一部負担金の割合は、毎年8月1日を基準に判定
問合せ:長寿はつらつ課
【電話】048-424-9610
■高齢者住宅「長寿荘」入居者募集
入居決定:8月中旬
入居開始:令和6年9月から
場所:西堀1-5-36
対象:65歳以上で、次の全ての要件を満たす方
・ひとり暮らし、
・現在居住している民間の賃貸住宅が、建て替えなどで立ち退きを要求されている、
・市内に1年以上居住している、
・自立して日常生活を営むことができる
募集戸数:2戸(単身世帯用)
家賃:月額6万5千円(収入に応じて減額あり)
申込み及び問合せ:8月2日(金)までに、必要書類を直接、長寿はつらつ課(【電話】048-477-6890)へ
※郵送又は代理人による申込みは不可。申請書の請求は代理人でも可
■後期高齢者医療制度医療費通知の発送回数の変更
後期高齢者医療の医療費通知の発送回数を、年2回(12月・翌年2月)に変更します。なお、マイナンバーカード健康保険証を利用することで、マイナポータルで前々月診療分までの医療費通知情報を確認できます。
医療費通知情報の確認:マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
問合せ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】048-833-3143
※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。
※費用の記載がない講座などは無料です
<この記事についてアンケートにご協力ください。>